今年のはじめから予定していたのだが、なかなか計画建てられず遅くなってしまった。やっと、行こうと決めて、以前行って気に入った横須賀の人気なイチゴ園に電話しましたが
さすがに翌日(月曜)の予約は一杯でダメでした。
あまり気温が上がってくると、虫さんが発生するので涼しいうちに行っておきたいと思い
横須賀に限らずアチコチ探したのですが、基本的に月曜日はお休みな所が多いようです。
本日行った高梨いちご園さんも月曜から春休み中は予約行わないが運よく
月曜開園の文字を見つけたので10時に間に合うように出発しました。
圏央道が茅ヶ崎まで開通していた為、寒川北ICで降りる事に。
家から1時間かからずに、いちご園到着。
開園10分前でしたが、すでに先客が数組いました。
30分1400円食べ放題です。
畑の決められたコースに行くと
大粒イチゴがたくさん有り、テンション上がりましたw
大きいのはジューシーです。大きいのって結構、味がボケる事多いですが
ここのは、甘かった~
ただ、テンション上がりまくりな為、ほとんど休むこと無く食べ続けw
途中、小粒の濃厚な甘さも織り交ぜて、本当に幸せなイチゴ狩でした。
100粒はゆうに超えたとおもう。
今回の高梨さんのイチゴは、食べたイチゴ全て美味しかった。
過去に何箇所か行ってますが、赤く見えてもまれに変な味のイチゴが混ざります。
外れ率は4~5%くらいと思っていましたが、今回はパーフェクトでした。
どうやら、土日に使用しなかったレーンだった為、大粒が大量に有ったようです。
単純にラッキーでした
畑のおじちゃんの話
どうしても、みんな大きいのに目が行っちゃうので小さいのは採られずに悪くなっちゃうんだよね~
反省します。小さいほうが濃厚なのも知ってます。
でも、本当に反省しますorz
そして、行きやすい所でもあり、また行きたいとおもいます
今度は高設開放時にでも( ̄▽+ ̄*)