こんにちは。

今村くみです。

ここ最近、SNS起業家(主にスピ系)のブログをウォッチするのが、面白くてハマっております。

教祖的な人から、その弟子、さらに枝葉のようにわかれていく末端信者たちのブログまで見ていくと、もうキリがないです。

 

こんなにも、自分に自信がなくて、「何者かになりたい」、「自分はこんなものじゃないはず」と思っている情弱なお嬢さんたちが多いのかと思うと衝撃的であると同時に、哀れです。普通にあなたのままでいれば、よかったのに…と思わずにいられません。

 

さて、そんな中で、私が最近特に面白いと思ったのが、信者に金を吐き出させるため、必死にお金関係のことを記事化するキラキラ起業家さんたちです。

 

彼女たちが決まって言う【お金出せ出せワード】がこちら。

 

「お金は出せば入ってくる!」

「大金を使ったら、大金が入ってくる自分になった!」

「数万円の浪費を惜しむ人には、それだけの人生にしかならない」

 

などなど。

 

こういうの見て、情弱お嬢さん方は、

 

「たしかに! 私はお金を使うことに躊躇してたから、お金が入ってこなかったんだ…。もっと自分に許可しよう★」

 

とか思うの? 思うのかな? きっと思うんでしょう。(白目)

 

お金出せワードは、すなわち、

 

「大金を受け取れる自分になりたかったら、まずは私の講座(数万~数十万)に支払ってね★」

 

という意味であることを、気づかないから、いつまでも無意味なセミナーや講座に通って、せっせと教祖にお布施してる。

 

【お金出せ出せワード】で、もっと末期だなと思うものもあります。

 

「自由な人は、お金を借りることにも抵抗がない!」

「借りても、ダメだったら返さなくていい!」

「そういう人ほど、愛される!」

 

 

はぁ????(*^^*)

 

もう、すっごくすっごく、無責任な発言に、口からいろんなものが出そうです。

 

お金は借りたら、返さないとダメなのは、社会人として常識です。

 

それを、都合のいい自己解釈で発信するって、相当やばいってことに気づいてないのでしょう。

 

 

もう1回言います。

「借りたお金を返さなくていい!」

って言うやつ、やばいです。

 

 

たしかに、何を買うのも、買い手の自由ですが、

情弱のお嬢さんやお姉さん、お母さんを食い物にしようとする、

間違った教えを与える、

社会不適合者に導こうとするSNS起業家って、

 

必要ですかね? 

いりませんよね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。