事務手続きが完了して
使えるようになった
G-CALLを早速使ってみました。
先ずは、G-CALLのアプリを
インストールします。
https://itunes.apple.com/jp/app/guo-ji-guo-nei-dian-huag-call/id592375079?mt=8
アプリを起動し
ユーザーIDとパスワードを入力すると
電話のキーパッド画面が現れます。
連絡先から
相手の番号を選び
発信ボタンを押すと
G-CALLから掛けるのか
キャリア回線で掛けるのか
選択画面が現れますので
G-CALLを選ぶと
G-CALLの回線経由で
電話されるようです。
どちらの回線で掛けたのかは
iPhoneの電話の履歴の
違いで確認することができます。
使ってみた感想ですが
IP電話(050plus)のような
不安定さは無く
音声通話の品質は
キャリアと変わらないと
思います。
電話番号の通知に関してですが
検証を行ったところ
携帯電話には通知
BBフォンには通知
050plusには非通知
固定電話には圏外
と表示されるようです。
仕組み上全ての電話に電話番号を
通知できる訳ではないようなので
非通知となる電話で
非通知を拒否している設定の
電話には掛けることができません。
制限事項も多少ありますが
使えるサービスだと思います。