山歩き花見歩きの鳥見人 -933ページ目

金剛山探鳥会に参加

予定通り金剛山探鳥会に参加する。天気予報はそれほど良くないかが、雨の心配はなさそう。結構冷え込んだが、風もなくマアマアの一日であった。


今回は水越からでなく、伏見峠からにする。水越からだと最後まで参加せず神社で別れることになるためである。1.5時間もかからずに上りきってキャンプ場に到着。デジスコの準備をしようかどうしようかと思っているうちに、ウソがフィフィの鳴き声とともに桜の木に止まり、準備をせざるを得なくなる。幸いなことにウソはじっくりと一羽だけて食事を続けてくれた。


いつもの通り画像を確認もせずシャッターを押し続けると、15枚ほどでメモリーがありませんとの警告メッセージ。なんでたったの15枚?昨日パソコンにメモリーカードを入れっぱなしにしてきたのである。あわててダメな画像を消去して撮影しようとしたがウソは消え去っていた。


070225 uso kongo

ザックを整理していると、今日の探鳥会のスタッフの方2人がみえる。このあと3人で集合場所のロープウェイ駅に向かうが、ラッキーなことに、途中でオオマシコ♀に出会う。まだ、残っているとのこと。昨日は10羽ほどの群れをみているとのこと。自分は一月ほど前を最後に見ていないので、どこかへいってしまっているものとばかり思っていた。さらに、カヤクグリを見てキャンプ場に到着。途中、フクジュソウの話などをする。まだ、咲いているというよりはこれからとのこと。雪のフクジュソウは良かったですね。


070225 oomashiko kongo

スタート前、Yさんから前回以後の活動を伺う。前回からさらに新しいマイフォトをカメラのスクリーンで見せていただく。オオタカ、アリスイ、・・・、なかなか見れない貴重な映像を見せていただく。

10数名の参加メンバーとともにいつも通り、午前中はキャンプ場を回る。ウソ、カヤクグリは見れたが、オオマシコは見えず。午後からは園地でカシラダカ、神社下のブナ林カケス、城址でアトリなど。合計19種を観察して終了する。


070225 kakesu konngo

このあとフクジュソウの開花を確認しもう一度園地とキャンプ場を一人でゆっくり歩いて、5時すぎに帰宅した。


すでに、ウグイスはもとより、ホオジロ、ミソサザエ、ヒガラなどなど、鳥達は春のさえずりであり、思ったより暖かで皆さんといろんな話をしながら、楽しい一日であった。


午後に開花
070225 fukujyusou pm

午前中はウナダレている。
070225 fukujyusou am

欲張って、信貴山、馬見丘陵、大和川を散策

明日は月1回の金剛山の探鳥会の日なので、今日は我が家の周辺を散策する。本当はこの時期に弥山に登りたいとずっとチャンスを狙っているのだが、明日があるので我慢する。下の写真は大和川の菜の花らしき植物。今日は、日が差すことは少なく、結構寒い一日だった。しかし、鳥の鳴き声はさえずりに変わっていて、早い春の植物はそれなりで、時間は止まらない、と言うよりは早く進んでいく。

ナノハナ


信貴山でもう一度ウソに会えるかと期待したが、出発直後のコジュケイの大きな鳴き声以外は取り立てて変わったことはなく、むしろ静かだった。ホオジロもいつもの信貴山公園下の空き地にはいなかった。しかし、いつもの仲間には会うことができた。

オシドリの写真を橋の欄干の間から撮ったが欄干の赤い色が被ってしまっている。4羽しか見えなかった。

出会った仲間たち:アオサギ、オシドリ、マガモ、カルガモ、(コジュケイ)、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、アカハラ、シロハラ、(ウグイス)、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、(ウソ)、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス
オシドリ


馬見丘陵に行ったのは、まだキンクロがいるかと思ってのことだが、見かけなかった。代わりに、カシラダカの群れが出迎えてくれた。その他セキレイ3種、コゲラ、カラ類、ツグミ、・・・

カシラダカ


セグロセキレイ

コゲラ

大和川に行ったのは朝のジョギングでシギかチドリを見かけたと思ったから。朝はイソシギと思える10羽くらいが水辺で食事中であった。夕方は1羽のシロチドリは姿を見ただけ。写真をとろうと準備しているうちに対岸方面に飛び去った。その他、たくさんのヒドリガモ、ツグミ、セキレイ3種・・・
ヒドリガモ
このツグミ、何を思うか?
ツグミ

ニコンオンラインアルバム

ニコンオンラインアルバムに、山歩き、花歩きのアルバムがようやく完成。使い方も良く知らずに作業を進めるから、せっかく入力したコメントが消えてしまったり、せっかくアップロードした画像がどこかにいってしまったりで、コメントが変だったりで、ずいぶん手間取ってしまった。

3年以上の蓄積のなかからの “The best” は選択不能であったが、とにかく思い出深い数枚をピックアウトした。


URLは以下です。ここで作者yoskaで検索してください。

http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&6

picked out from the all so far
ニコンオンラインアルバム

釈迦ヶ岳・・・
ニコンオンラインアルバム