☆ケサランパサラン☆しゅふブログ 今日は


朝からイイお天気


洗濯物もパリッと乾きそ~ハートハートハート

 

今日は用事もないし


自由に過ごそうのほほん

 





本を読むと


時間があっと言う間に過ぎてしまうキラキラ


最近読んだのは


クンデラの「存在の耐えられない軽さ」


村上春樹の「1Q 84」1・2


さくらももこの「もも子だった」ちびまるこ


ほしよりこの「きょうの猫村さん4」猫村2マンガsei


もも子と猫村さんは楽しい!可愛い!!


どちらもすごく面白かった上げ上げ上げ上げ


クンデラは私には難しかった…ガクリ


登場人物の複雑な人間関係や時代背景は


私には想像もつかなかった


村上春樹はもうすぐ読み終える♪


すごく読みやすくて最後まで一気に


読みたくなる感じきらきら



私は新米しゅふひよこピヨピヨ掃除も洗濯もお料理も


どれも手際よくできないあせあせ


失敗ばかりで凹むこともある汗がーん


でも一人で家にいるのがダイスキ音符音符音符


そういう観点からすると~

私はすごく「しゅふに向いている」ってことになる


    カナ…?     (´0ノ`*) マルキラ☆


昨日はレーザー脱毛の帰りに

百貨店に行ったぶーぶーハート

そこは最近新しくなったばっかりなので

人がすごかった汗

あまりの人の多さに

30分ほど歩いただけで

目がチカチカしてしまった目☆


エスカレーターの前で

新製品の香水のサンプルが配られていたネイルetc

サンプルといっても、香水の匂いを

しみ込ませただけの小さな紙で

名刺のような感じだったけど

「コレを本のしおりにしよー!」がががびっくり

と閃き、受け取ってみた上

紙にはシャネルの<ココ マドモアゼル>

と書いてあった花*ぴんく

ひかえめなお花の匂いで、

普段香水をつけない私でも

落ち着く匂いだったきらきら


結局その日は何も買わなかったので

ダンナさまへのお土産(551の蓬莱汗)と

タダでゲットした本のしおりを

大事に抱えて帰った(・ω・)/キラ4



お母さんと会ったアナスイネイルキラキラ


久しぶりに会うと


優しくなっていたヾ( ´ー`)♪


昔は待ち合わせに


5分でも遅れると


ネチネチ怒られたのに


先日は25分遅れても


「も~!」の一言で済まされたビックリ


おまけに気前がよかった!お財布翼


離れて暮らしていても


お互い愛情は変わらないなぁー


と嬉しくなった くま

            涙