東京の片隅から。。。。 

東京の片隅から。。。。 

徒然なるままに、ヒグラシ暇を持て余して綴る爺のブログです。
京都橘高校吹奏楽部に始まり、音楽の事やら何やら色々と。。。。

台風10号、当初の予想では今日明日あたりに、関東近辺を通過する

はずだったのですが、何故かまだ九州南方とか・・・・・・

いずれにしても、今朝は激しい雨が降ったりと、不安定な天気が続

いていますね。

 

さて、まだまだ熱い日も続いている中、曇りの日を選んで、布袋葵

を見に行って来ました。

布袋葵(ホテイアオイ)は、ご存知のように良く金魚鉢などに浮い

ているあの水草です。 このホテイアオイに花が咲くのをご存知で

したか? 丁度8月の末頃に咲くという、この花を見に再び行田市を

目指しました。

*前回蓮を見に行った。「古代蓮の里」の売店で購入したブルーベリージャムが美味しかったのですが、通販をしていないようなので、途中で寄り道をしてブルーベリージャムを買ってから

さらに移動です。

 

行田市の水城公園のホテイアオイが有名とのことで、行って来ましたが。。。。。。

 

残念ながら、もう花の時期は終わってしまっていたようで、池の中

心にほんの少し咲いていただけでした。

ただ、この水城公園周辺色々見るところがあるようで、現在カフェ

として使われている、昔の信用組合の建物や

蒸気機関車・C57などが周辺にありました。

  

 

ところで、この水城公園は、「のぼうの城」で有名な、かつての

忍城の外堀を利用して整備されたものだとのこと、近所にその忍城

跡があるので、そちらへも足を伸ばしてみました。

 

 

まずは、本丸跡に作られた郷土博物館へ・・・・・

 

 

展示内容もすばらしく、結構面白かったです。
 

 

 

この郷土博物館から忍城の三階櫓とが繋がっており、櫓内部の展示

も見ることができます。

外観はこんな感じです。

 

この行田市、忍城の他にも「稲荷山古墳」をはじめとする古墳群や

沢山の蔵とか見所が多くあり、また訪れて見たい所です。

 

さて、当初の目的「ホテイアオイの花」を忘れてはいけません。

忍城址から車で30分程、道の駅「童謡のふる里おおとね」へ・・・

 

 

開花情報では、満開とのことでしたが、水城公園のこともあり大丈

夫かな?なぞと思っておりましたが、道の駅の隣の休耕田には、

見事なホテイアオイが・・・・・

  

 

おまけです。

 

天気もそれ程良かった訳ではないのですが、結構多くの人が訪れて

いました。

*何故か、最近出かける先でうどんを食しておりますが、今回もこの道の駅に付属する

 「農村レストランわらべ」で黒米うどんなるものを食して来ました。

 やはり、武蔵の国はうどん文化圏ですね。あまり外れはありません。

 

 

という所で、今回も熱中症にもならず、無事に帰宅いたしました。

 

では。では。。。。。。