メモリー増設 | よしぞう日誌

よしぞう日誌

漫画家・イラストレーター因幡よしぞうのブログ
※コメントは承認制になっております。

現在、創作活動はお仕事の時も自分の作品の時も全てデジタルでの作業になってます。

 

 

デジタルで作業する場合、どうしてもパソコンのスペックに作業効率が左右されてしまうのは仕方の無いことだ。

 

本格的に作業をデジタル化した時には3DCGクリエイターの知人にいろいろと聞いて、ドスパラのクリエイターモデルでかなり良いものにメモリーとかオプション付けて導入したのだけど・・・

 

 

それが壊れてしまい、引き受けてたお仕事もあったのでドスパラで別のパソコンを購入したのだけど、その当時それ程お金に余裕が無かったのでクリエイターモデルの一番安いやつを買ったのだけど、多少動作が遅い部分も(当然のことながら)あったけど、一応作業自体は滞りなくできたので、そのまま今現在もそのパソコンで作業してます。^^

 

 

で、サブ的にミニノートパソコンもあるのだけど、そのパソコンの動作がかなり遅いので、Amazonでメモリーを買って増設したら(4GB→8GB)かなり動作が軽くなったので・・・

 

 

作業用のデスクトップの方もメモリーを増設することにしました。^^

 

 

というのも最初に買ったパソコンが、壊れたといっても全てが壊れた訳では無い筈なので、その部品(メモリーとかビデオカードとかBlu-rayプレイヤーとか)使える部品もある筈なのです。

 

 

実は今のパソコンを買った時に「部品の移植」も考えたんだけど、一番安いモデルと言いながらも当時の財政状況的にはそこそこ無理して購入したので、もし下手なことをして壊れることを考えたら怖くてできませんでした・・・。^^;

 

 

でも今年はきちんとした優良クライアント様からお仕事の依頼をいただいてたので、もし壊れても即金で買い替えれるだけの財政的な余裕があるので部品の移植をしてみました。^^

 

Blu-rayプレイヤーは(というか光学ドライブ自体)まず使わないので、ドライバーインストールする手間を考えてやめにし、ビデオカードも「このマザーボードに搭載してもいいのか?」という疑念を抱いたのでビデオカードも諦めました。^^;

 

で、結局移植するのはメモリーだけに・・・。

 

 

今のパソコンは4スロットルの内の2つ使って8GBなので、増設できるのは2つ(8GB)ということになる。

 

 

なので古いパソコンからメモリーを2つ抜いて現在のパソコンに設置しました。

※今のパソコンは買ってから内部の掃除を一回もしてなかったので、かなりホコリが溜まってました。^^;

 

HDの向こう側にメモリーのスロットルがあったので、少しやりにくかったけど、HDのコードを外して何とか設置しました。

 

再び電源ON!!

(о´∀`о)ノ

 

 

すると見事にメモリーの容量が8GBから16GBに!!

 

壊れたパソコンからの移植なので、どれが壊れたか把握できて無いので少しドキドキしたけど、上手くいって良かったです♪

 

メモリーの容量が今までの倍になったので、動作もかなり軽くなりました!!!

(/・ω・)/

 

 

さあこのパソコンで作業をどしどし進めて行きますね!!!

 

 

 

↓お仕事のご依頼、ご相談はこちらのホームページよりお問い合わせください。

https://yoshizouinaba.amebaownd.com/