よしよしの館

よしよしの館

■ ねくらヤローのあれやこれやと音楽トーク ■


Amebaでブログを始めよう!

今日紹介するのはカナダのヘヴィロックバンドThree Days Grace

6枚目となる「Outsider」

3月9日にリリースされている。

 

OUTSIDER

 

前回ボーカリストを変えていて、その体制では2作目となる今作、

大きな混乱なく活動が続いているようで何よりである。

 

アダムがボーカルだったころは、どことなく気取ったというか、

芝居がかったところがあったんだけど、

今のマットに変わってからはより淡々としたストイックな雰囲気があるかもしれない。

どっちも良さはあるけどね、こっちはこっちで好きだよ。

 

「The Mountain」 by Three Days Grace

 

「Outsider」 by Three Days Grace

 

OUTSIDER OUTSIDER
1,230円
Amazon

 

もう1つ紹介するのは米ロックバンドDashboard Confessional

7枚目となる「Crooked Shadow」

2月9日にリリースされている。

 

Crooked Shadows

 

実に前作から9年ぶりとなる今作。

久々で、名前見たときに思わず声が出たよ。

 

シンガーソングライターのクリスを筆頭にした5人組で、

前回からメンバーが2人入れ替わっているようだが、

クリスの乾いたギターサウンドとハイトーンな歌声が、

あぁ彼らが戻ってきたんだなぁという安心感をもたらしてくれる。

 

混ざりっ気のない素朴で純真なその声と音が、

この寒空にどこまでも響くようで、なんかこう心を打つんだよなぁ・・・。

 

「We Fight」 by Dashboard Confessional

 

「Heart Beat Here」 by Dashboard Confessional

 

Crooked Shadows Crooked Shadows
 
Amazon

 

今日紹介するのは英ロックバンドFranz Ferdinand

5枚目となる「Always Ascending」

2月9日にリリースされている。

 

オールウェイズ・アセンディング

 

玄人の諸君には今更な指摘だが、

日本において、バンド名はフランツ・フェルディナンドの読みで通っている。

第一次大戦勃発のきっかけとなったオーストリア皇太子からの拝借である。

 

相変わらずレトロ&サイケデリック路線

独特の雰囲気を漂わせるこのバンド。

シンプルだが癖のきいたメロディーライン、グルーヴが

一度ハマったら抜け出せない中毒性を持つ。

 

ビデオも相変わらずの独特な味が出ているが、

2曲目の奴は、意図してはいるのだろうが、

流石にダサすぎる・・・。

もっとやりようあるやろ・・・。

 

「Always Ascending」 by Franz Ferdinand

 

「Feel The Love Go」 by Franz Ferdinand