このブログ放っておきました。

ファンは居ないかと思いますが、近況を。

株式会社 ユナイテッドプロモーションズ
http://www.unitedpromotion.net/
http://unitedpromotions.dgblog.dreamgate.gr.jp/

株式会社 不動産仲介透明化フォーラム
http://www.urinushi-no-mikata.com/
http://www.urinushi-no-mikata.com/staffblog/

株式会社 大野開発
http://www.akari-f.jp/
http://www.sakurano.net/

大野芳裕
ツイッター
@yoshiyasuono
フェイスブック
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001281181048

よろしくお願いしまーす。


大野芳裕

こちらのサイト でブログを書く機会が増えていますニコニコ


やっぱり書くたびに自社サイトのページが増えてていくのには魅力を感じま~す。


携帯でも見れますので、お気軽に覗いてやってください!

世界的な景気後退の波が押し寄せていますので、やはりWEB制作も『もっともっと身近に、低価格に提供したい』という思いが強くなり、かなり低価格で提供しております。


もちろん、低価格には構築する際に制限がありますので、より戦略的に自由度を高く構築したいという方向けのサービスも継続して行っておりますので、お気軽にご相談ください。


新サービスプロモーションサイト


よろしくお願いします。

日本ケータイ小説大賞を受賞したあたし彼女


携帯で小説を読むなんて気がしれない、と思っていた私ですが、

一気に、一気に読んでしまいました。


内容は過激ですので賛否両論あるかとは思いますが、内容以上に

『ケータイ小説』とう新しいジャンルを感じ、新しいものを体感している気がしました。


今までの小説をケータイで読むという感覚ではなく、ケータイの為に作られた文章、行間なんですね。


最近は店舗のウェブサイトなどだと、mobile用のページも別に用意する機会も増えました。

確かに日本人の携帯好きっぷりにはびっくりしますよね(私もとっても依存していますが)



このケータイ小説の様に、新しい媒体には歴史あるジャンルとはいえ『最適化』をすることで、世の中に浸透する。


大変考えさせられる出来事でした。

すっかり秋ですね!ご無沙汰しておりますガーン


昨年設立した株式会社ホスピタリティデザインですが、

この度、称号を変更いたしました。下記にお知らせ致します。


WEB制作を中心に事業を始めてきましたが、

プロモーション全般を承らせていただく機会も多く、

また飲食店の経営・プロモーション戦略などをお話しさせていただく機会も多くなりましたので、

このたびの運びとなりました。


よろしくお願いします。


UNITED PROMOTIONS

株式会社ユナイテッドプロモーションズ

平成20年10月1日
株式会社ホスピタリティデザイン
(東京都立川市曙町1-20-1 代表取締役 大野芳裕) を、
株式会社ユナイテッドプロモーションズ
に商号変更いたしました。

ホームページは近日公開いたします。

今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

株式会社 ユナイテッドプロモーショズ
代表取締役 大野芳裕


URL:http://www.unitedpromotions.jp/



海の日の三連休と梅雨明け!

本格的な夏到来ですね!!


私は一昨日、昨日とお客様のオフィスが移転されるのに伴って、

ビジネスホン工事の手配や社内LAN構築、FAX・プリンターの設定、無線LAN設定など、

本業ではない仕事に悪戦苦闘をしておりました。。


他にも会計事務所の社内IT化のご相談を受けるなど、本業ではないことで相談してくれる機会が最近多いです。

本業ではないので、想定外のことも多いですが、PC周りのことは私の顔が浮かぶらしいので、

微力ながらお手伝いできればと思い、仕事をさせていただいております。

私自身も勉強になることも当然多く、ネット環境やシステムの環境がものすごいスピードで変化しているのを実感いたします。


で、ようやく本日はゆっくりPCの前で仕事ができています。


保険代理店のコーポレートサイトや、有料老人ホームのパンフレット制作、建設会社のコーポレートサイト、情報商材のリニューアル、相模原市でのセミナー原稿準備と案件は深く果てしないのですが、

共通することとして、お客様は必死な思いで私に連絡を頂き、私の仕事で大きなきっかけを掴みたいと考えて頂いております。

依頼して良かったと思われるように、お客様を失望させることなく暑い夏もベストを尽くします。

とある企業様とお付き合いをすることになった。

そちらの企業様はWEB+環境という非常に面白い視点からビジネスを展開されている。

RAUL株式会社 様

弊社も『中小企業様に喜んでいただけるようなWEBサービスを提供する』というビジョンがあり、

違いも規模も全く違うが、お手伝いできることはしていこうと感じました。


まずは、ということで自社のサイトにバナーを貼らせていただきました。


akari 立川市 ダイニングバー


戦略的WEB制作のy-dezain 立川市


ウェブサイトを公開するだけでも、二酸化炭素などを排出する。

これらを何らかの方法で相殺する。


何事も意識が大事だ。

問題意識が大事だ。


私も出来ることから始めないと、地球が継続不能になってしまうと問題意識を持つ良いきっかけとなりました。


一期一会に感謝いたします。


カーボンオフセットcarbon offset)とは、人間の経済活動や生活などを通して「ある場所」で排出された二酸化炭素 などの温室効果ガス を、植林森林 保護クリーンエネルギー 事業などによって「他の場所」で直接的、間接的に吸収しようとする考え方や活動の総称である。

発生してしまった二酸化炭素の量を何らかの方法で相殺 し、二酸化炭素の排出 を実質ゼロに近づけようという発想がこれら活動の根底には存在する。「カーボンオフセット」という用語も「二酸化炭素(カーボンダイオキサイド:carbon dioxide)を相殺する(オフセット:offset)」に由来している。