2024.5.14()けやき避難訓練


ういんです。


今回の避難訓練は、

午後1時すぎに地震が発生したということで

実地しました。


まずは、机の下に潜り、

揺れが収まるのを待ち、

全員ヘルメットを被り、

職員が火の元や救急道具をなどを確認し

点呼を取って、すぐ近くの高松学習館に移動。

更に確認で点呼を取って

避難場所である2小へ移動しました。

その後、作業所に戻り、ひとことずつ感想発表。

良い訓練になりました。

この繰り返しが、いざという時に

役に立つことでしょうね。


今後も定期的に避難訓練を実地し、

けやきの仲間たち、職員一同、力を合わせて

災害に備えていきたいと思います。


(写真掲載はご本人の承諾を頂いております)




https://www.tantonokai.or.jp/blog/けやき/3588/