岸田総理大臣がフランスに降り立った。と同時に

次のような情報が降りてきた。いわゆる台湾有事だ。

こうなった時「アメリカは日本を守るか」ということである。

これに対してアメリカはどう答えているか?

「アメリカが日本を守る前に日本人は日本を守る意思があるか?」

ということが知りたいと言っています。

つまり、多くの日本人がアメリカ依存と考えているのではないかという

懸念ではないかと私は思います。いかにもアメリカらしい。

が、この答えは戦後の日本のあり方を考えていけば容易に見当がつくはずである。

それは何か?  国際連合による「敵国視」の条文である。

その中で日本が創立した自衛隊は認められた。

その自衛隊創立を提案したのは自民党ではなく社会党であった。

そしてその目的は自衛専守に徹することだ。

だから「台湾有事」になれば必然的に日本にも影響はあるだろう。

が、イラン・イラク戦争は違う。この時の態度を日本は明確にできず

自衛隊による給水・給油の決定を強行した。

そして愚かにもその決定の延長を「集団的自衛権の行使」を強行決定した。

日本政府の最大の過ちと言える。以来、日本は不況の道を直走り、

それは今も継続している。そしてさらに増税。そしてコロナ。

これは明らかに日本の破滅を意味し、今も失業者は増加を続けている。

これは何を意味するか、自衛隊員の増加である。半ば強制である。

なぜならば仕事がなければ生きていけないからだ。

ここまで若者は追い詰められているのだ。

そのことをどれだけの人々が実感できているだろうか。

政治に無関心、日本の未来を考えない姿勢、

その代表が選挙に行かない人々であり、その結果が今である。

日本は素晴らしい憲法を持っていながらその9条を活かせなかった。

実に情けない。浮かれたのは国民だけでなく、日本政府もだ。

「痛み」?   あまりにおかしくて「臍が茶を沸かしそうだ」

そうこのことを国会でもっと問題質問する必要があるだろう。

まったく元安倍総理大臣はとてつもなく大きい負の遺産を残したものだ。

そして私が言い続けてきたことは正しかった。

では、本日も素敵な一日をお過ごしください。

今日もよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございます😊

➿今日の一言➿
不幸な目に遭った時は何かもっと悪い不幸から
救ってくれるものと考えること。
大失策をしでかしたら、
いつかこの大失策がかえって福に転じると思え
〈チャーチル〉

そういえば今日は十日戎だった。

https://youtu.be/HcLDV8cDB-0