マーチソンヒュームのボーイズバスルームクリーナー。 | よしのやの日常。4人暮らしの日々。

よしのやの日常。4人暮らしの日々。

2012年に結婚し、夫と子ども2人の4人暮らし。
有益な情報発信はなく、ただぼやくだけのブログ。

顕微授精で妊娠し、2018年1月に長男が誕生。
2019年秋に自然妊娠するも稽留流産。
2020年春に自然妊娠し、11月に娘が誕生。

おはようございます、よしのです。


お風呂用洗剤ボトル難民をしていた数ヶ月。

買おうか買わまいか悩みに悩んでいた、マーチソンヒュームのボーイズバスルームクリーナー。



ついに、ついに、ついに買っちゃいました!



{30A2FBB9-38A1-4550-9027-7E343284687D}



素敵なボトル♡
ラベルの字体も美しい♡

{7B2F4DCB-0AE9-40BF-AB2B-59355CB5CC3F}



そして何より、ボトルが茶色!
中身に何色の洗剤を入れても悪目立ちしない!!


というのも、ここ十数年。
バスマジックリン(黄色)の愛用者なので……。

{F151D4C5-C87B-4CA6-AA1A-07E4A6991971}




あの真っ黄色の洗剤液を目立たなくさせようと必死でした。

Can☆Doで購入した、カビキラー(?)の白色ボトルに詰め替えていましたが、容量がバスマジックリン詰替用と合わず、プチストレスでした。

詰替用バスマジックリンを注ぎ入れると、全量入りきらず溢れ出て、
Can☆Doボトルに空きができるまでの数日間、開封済み詰替パックをお風呂場の小窓に置きっぱなし……。

そのために、モヤモヤするバスタイムを過ごさねばなりませんでした。


ところがどっこい!
このマーチソンヒュームなら大容量なので、バスマジックリンを詰め替えてもあふれ出ない!


うはうはです!
ただ、泡状でスプレーされなさそうなのが懸念材料です。



でもよいです!
可愛いボトルだから許せちゃいます!(たぶんやけど…。)



そして、この間購入したラックに置いてみました。


洗面台側から撮影。

{7569A90B-7B8B-458E-BA3E-2AC702A2F297}



浴室側から撮影。

{7F7B0B69-C251-405F-AB46-6E00D1BA9AB2}




まだまだホテルライクな雰囲気には程遠いですが、(賃貸のこの浴室では到底無理なのはわかってるんやけど)
少しスッキリした気がします!



でも、Can☆Doのボトルにはバスマジックリンが残っているので、
実際はこんな感じです。


{DE6DC9BE-6949-45E0-B180-2D8E515488AD}


はやくマーチソンヒュームのボトルに詰替えたいです。



そして、最後になりましたが、マーチソンヒュームの使い心地についてです。

地球、そして人に優しい洗剤です。
使っている自分が「ええ人」になれたような錯覚に陥ります(笑)
(実際ええ人ちゃうのに。文句タラタラのダメ人やのに、ええ人になれた気いすんねん。)


ただ、泡立ちは良くありません。
泡立ちを期待する人には不向きかと思います。

しかし確かに洗えていますし、スプレーして拭き取った後は心地よいです。


そして何より、1番のお気に入りポイントは(ボトルの容姿を除く)、ホワイトグレープフルーツの香りです!


本当によい香りです。
人工甘味料的なドギツイ香りではなく、フレッシュな果実そのもののような香りです。


とってもお気に入りになりました!


じゃあ、毎度マーチソンヒュームを買えよって話なのですが…。

地球や人に優しくても、いかんせん、お財布に優しくなくてですね…。


なかなか毎度毎度マーチソンヒュームを購入できるお財布事情ではないんですよ。

また家計に余裕ができた時は、ご褒美に買うことにします!


お掃除タイムが心地よいリフレッシュ時間になるので♡



マーチソンヒューム、他のも買ってみようかなー。



今日もお読み頂き、ありがとうございます。