こんにちは、良しネットです!  
良しネットから経験者採用情報をお送りします!!


◎味の素
※味の素の採用HPより抜粋
 


技術系Lコース(総合コース) 募集職種(1)~(3)

募集職種名

(1)医薬品の製剤開発(製剤設計、製剤製造プロセス設計、規格試験法設定)

仕事内容
  • 医薬品の製剤開発に関わる下記の研究業務
  • ・固形製剤(顆粒、錠剤)の処方設計。
  • ・処方設計した製剤の安定性評価。
  • ・原薬・製剤の物理学的性質に関わる機器分析等。
  • ・特許作成。
  • ・医薬品の製造販売承認申請に関わる試験研究と資料作成業務、CTDの作成。
対象者
  • ・薬学、理学、工学などの学士卒以上。
  • ・物理化学、粉体工学、製剤技術、分析技術などの専門知識を習得している方。
  • ・数年以上の開発段階における製剤処方設計の経験、あるいは規格試験設定経験をお持ちの方。
  • ・新製剤創製のアイデアに自信がある方。
  • ・チームワークを意識した活発なコミュニケーションが取れる方。
  • ・実験の先頭に立ち、アクティブかつ創造的に研究を推進できる方。
  • ・製剤・物性研究に関わる業務を遂行する上で支障のない英語力を身につけている方。
  • ・医薬品の製造販売承認申請の実務経験があれば望ましい。
 
募集職種名

(2)医薬品の探索・開発段階における薬効・薬理研究(代謝性疾患)

仕事内容
  • 代謝疾患治療薬に関わる下記研究業務のリードを行う
  • ・創薬探索研究における新たなテーマの立案・実施。
  • ・医薬品申請を想定した開発候補化合物の薬効評価。
  • ・候補物質の作用機序解明研究の立案・実施。
対象者
  • ・薬学、理学(獣医学、農学等)の修士課程修了以上。
  • ・薬理学、生理学、生化学、薬学、獣医学等の専門知識をお持ちの方。
  • ・糖尿病や肥満など生活習慣病に関する専門知識を有し、代謝性疾患の研究経験をお持ちの方。
  • ・動物(in vivo、ex vivo)および細胞を用いた薬効・薬理試験の経験をお持ちの方。
  • ・先入観にとらわれない論理的かつ創造的な研究展開やテーマ創出ができる方。
  • ・リーダーとして周囲と連携し、先頭に立って研究を推進できる方。
  • ・グローバルな医薬品申請を想定した業務経験をお持ちの方。
 
募集職種名

(3)医薬品のライセンス業務

仕事内容
  • ・製薬企業、ベンチャー、研究機関等との定期的情報交換。
  • ・医薬品の開発情報や、同業他社の企業情報の収集、管理、およびその分析。
  • ・医薬品の導入・導出、共同研究・開発、業務委託等各種提携案件の契約交渉。
  • ・提携案件のアライアンスマネジメント。
対象者
  • ・大卒以上。
  • ・医薬品ライセンス業務に関する知識や経験を有する人。
  • ・医薬品に関する基礎知識。
  • ・特許法、薬事法、独禁法など、法律に関する一般的知識。
  • ・医薬業界動向等の基礎知識。
  • ・英文の読書き、英会話が出来る人(TOEIC700点以上)。
  • ・積極的に活動できる人。
  • ・幅広い視野で、冷静に物事を判断できる人。

 
○良しネット携帯版はこちら

http://mobi.yoshinet.com/
○良しネットパソコン用はこちら
http://www.yoshinet.com/


☆良しネット キャリア経験者採用!

http://next.yoshinet.com/

☆良しネット 障害者経験者採用!

http://handi.yoshinet.com/