先日の七五三詣。

大阪の姉が七五三詣のときに仕立てられた、約50年前のお着物と帯。時を超えても、とても素敵でむすめがうらやましかったです(笑)帯の下に巻く『しごき』はついていなかったので、急きょ私の帯揚げで代用(^^)娘のチョイスで、こちらの紫色になりました。

つぎは、娘は十三詣りかな(*^^*)とっても楽しみです。どうか健やかに、育っていってくれたらと心から祈っています。


それでは、また明日。今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました(^^)















miki