みなさんこんにちは、吉村美樹です^_^

ワンオペ育児で、自分でなんとなく心がけていること。それはなんでも『ためないこと』です^_^

わかりやすいところでいくと『洗い物』とか(笑)毎食後、タイミングをみて洗うようにしています。いちどでもためると、取り返すのが大変(;´∀`)ご飯もできるだけ後回しにせず、洗い物でキッチンに居る間に、先取りして準備をしています。

あとはとにかく、ストレスを『ためない』(笑)ひとりのときは、極力抜けるところは抜いて、一瞬でも脱力できる時間を持つようにしています^_^朝のお着替えで、お気に入りのかわいい服にしておくと、ふとしたときに写真を撮れて、またその写真に癒やされたり(笑)ひとりでできることは、幼稚園での生活も考えて娘のストレスも『ためない』程度に練習をしてもらったりしています^_^

あとは、お天気のいい日はみんなで禅寺丸のお散歩Uo・ェ・oUこれは一番のストレス解消法ですヽ(=´▽`=)ノ昨日も葉桜と半々になってきた桜を眺めながら、のんびりお散歩。帰ってきたらおんぶの息子に花びらが(笑)本当にいい季節ですね。

ワンオペのときほど、改めていつも全力で子どもたちと向き合ってくれている主人に感謝の気持ちでいっぱいになります。来月はまさかの、1ヶ月以上をひとりで乗り切らないといけないので(;´∀`)今からコツコツとできることから準備をしたいと思います。

それでは、また明日。
今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました^_^











miki