
みなさんこんにちは、吉村美樹です^_^
今日は、第一子と第二子の妊娠中に感じた違いをまとめてみたいと思います。身内に言われた一番の違いは『顔つき』でした。向かって左のショートカットが第一子(女の子)妊娠時、右が第二子(男の子)妊娠時です。肌の調子は良かったのですが、目つきや顔つきが少しきつくなったと言われました。
そして、第一子のときは無性にポテトが食べたくなったのですが、第二子のときはなんと…チーズバーガーがめちゃめちゃ食べたくなってしまいました(T_T)ただでさえ体重管理が難しい時期に…だいぶ我慢はしましたが、何度か食べたチーズバーガーは最高に美味しかったです(笑)
そして、以前も書きましたがつわりの差。
第一子→食べづわり。ひたすら食べていました(笑)
第二子→食べづわり、吐きづわり、匂いづわり、よだれづわり…全部経験してヘロヘロになりました(笑)今となっては笑い話ですが、当時は毎日いつ終わるのかと本当につらかったです(¯―¯٥)
第一子も第二子も、なかなか性別がわからず
『これだけわからないから、二人目も女の子かな?』
と思っていたのですが、8ヶ月の妊婦健診で
『ん〜男の子っぽいね〜丸いのがふたつみえるから』
と言われて^_^男の子でも、エコーの角度で分かりにくいことは多々あるみたいです。娘のときに考えていた男の子の候補の名前を付けることができて、とても嬉しく思います。ふたりとも、私のお腹に来てくれて本当にありがとう。
性別の差からかはわかりませんが、妊娠中もいろいろな違いがありました^_^妊娠も出産も、十人十色ですね♪
それでは、また明日。
今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました^_^
miki