ピロティのある木のいえ造り

ピロティのある木のいえ造り

念願のマイホーム建設が始まります。使いやすく、家族が幸せに過ごせる、あたたかな家造りにはげみます。

Amebaでブログを始めよう!

 今日から建前。明日は上棟式です。

 んー、初日から思った…。
見えない出費がかかるわぁ笑い泣き


 やっぱり、お茶にお茶菓子を用意しない
わけにはいかないし。それくらいは仕方
ないとして…。  

明日の上棟式で包む金額、

社長、
この間よりアップしてますがなびっくりびっくり
(びっくりして、大阪弁にもなるわ)

「気持ちでいいよ」が、いざ現場始まる と、職人に払ってもらいたい気持ちになるのはわかるけど…。
上棟式しても職人に包まないお客さんもいる、と聞いていたから、余計に「ん?!」だよー。

がんばっていただいていし、感謝の気持ちは表したいから包みますが、人数多いから、金額いくのよねゲッソリ

みなさんは、上棟式の際のお礼、どうしているのですかねぇ?