今日は用事があり、ぷらっと京都に行ってきました!
で
ちょっと寄り道(^^)
関西の写真愛好家なら誰もが知る、南禅寺っていう所の中にある水路閣を撮ってきました。
京都動物園のお隣です。
初めて来ましたが、なるほど
素晴らしい名勝で写真が捗ります。
一眼やってる人にしかわからないですが、マニュアルフォーカスMFをライブビューで拡大し、ミリ単位でピントを合わしています。
つまり、写真を拡大してもレンガのシワまでクッキリわかるように写しています。
モノクロでも撮りました。
色情報の遮断=モノクロ
こうゆう古美術的、歴史的建造物のような被写体を狙った時は特になんですが、あえてモノクロにすると写真からの情報がカタチと明暗だけになるので見る時に”奥行き”が出る気がします。
時間の経過さえも感じさせるとゆうかなんとゆうか、、、
まー勝手に思ってるだけですが(笑)
そんなこんなで
また来ます\(^o^)/