大日観光のお客様へのお話
 
 
イメージ 1
本日はようこそ
世界遺産の吉水神社にご参拝・・拝観くださいましました
ただ今当神社は40年に一度の屋根の葺き替え中です
吉野山は桜で有名ですが
その桜は白山桜です。
日本おシンボルの桜はしろやまざくらなのです
今日のもみじは
桜と楓ともみじがまじり大変美しいです。
 
「此処は、吉水神社です。私は宮司の佐藤 素心と申します。」

「それでは、この吉水神社の建物や歴史、宝物の説明をします。」
「ここは、世界遺産の建物で、ユネスコから認定書をもらっている、世界的な文化財なのです。
800年の昔義経・静御前・弁慶・佐藤忠信等がこの吉水神社で約5日間逗留しました
義経と静御前が最後に別れを惜しんだ地として有名です。

また、廊下の突き当たりのお部屋が後醍醐天皇の皇居です・・・
「花にねて よしや吉野の吉水の 枕の下に 石(いわ)はしる 音」と
後醍醐天皇の御製も残っています。
 
所々に南朝の痕跡が今も残っています。
さぞかし京都の御所に帰りたかったことでしょうね
 
昔は、ここが皇居でした。
後醍醐天皇が病気で崩御されました。
「ここにても 雲居の桜咲きにけり ただかりそめの宿と思うに」と
京に帰る日を待たれていましたが、
風邪をこじらされてこの吉野で崩御されました。
さぞかし無念でしたでしょう。
どこかに無念の涙の跡があるかもしれません。
明治天皇の皇后
 
昭憲皇太后もこの吉水神社を明治23年4月21日に
 
ご参拝され
 
後醍醐天皇玉座の間で涙を流されました
 
 
秀吉さんがこの館で5日間宿泊して
5000人の家来と花見の宴会をしたつわものどもの夢の跡でもあります。」・・
徳川家康や前田利家・伊達政宗も来ました。
お茶の会・お能・歌の会が盛大に行われました。
つわものどもの夢の跡です。
 
どうか、自然に感動し
 
古き歴史に思いを馳せ
 
125代も天皇陛下の御代が
 
連綿と続いている
 
日本を誇りにしてください。
 
中国や韓国のように反日だ抗日だと
 
過去のことを恨み
 
過去を居るまでも引きずる民族は
 
民度が低いのです。
 
教育レベルが低いのです
 
未来を見つめる夢のない民族です
 
日本の先人を辱めて
 
自己満足する
 
哀れな民族にだけはならないでください。
 
 
  
https://politics.blogmura.com/conservative/img/conservative88_31_rainbow_1.gif
       ↑            ↑   
                                                       
  
ナイスの代わりに是非クリックして応援をお願いします。
 
https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00164267.gif
↑       ↑         ↑