5時45分 起床 身支度 7時 朝食 遊び

8時40分 駅前のバス停へ 幼稚園までバスで行く

11時55分 バス停に帰ってくる 歩いて帰る

13時 帰宅 14時すぎ 昼寝 16時半 起きて遊ぶ

17時半 入浴 18時半 夕食 20時過ぎ 就寝

朝食の後時間があったから詩を書きました。

千の風になって


今日からバスで幼稚園に行ける事になりました。

私の乗るバスはリスバスさんです。

8時53分に駅に来ます。

みんな2列に並んで乗り込みます。

「おはようございます。」

の挨拶をしました。

行きのバスはつばきちゃんの隣です。


少し緊張したけど先生の言われたとおりちゃんと座って幼稚園に行けました。

今日はとてもいいお天気だったからみんなで外遊びをしました。

クラス関係なくジャングルジムや砂場で遊んだよ。

タンポポの友達とも会えて楽しさが広がりました。

今月は午前中保育

あっという間に時間が経ちます。

帰りもバス。

11時55分駅についたらみっくんとのんちゃんが迎えに来てくれてました。

楽しいバス通園

帰りはみいちゃんとさとしくんと歩いて帰りました。


春まっさかり

のんびりあるくにはもってこいの季節です。


お昼はかきあげうどん。

お湯でお母さんがやけどをしました。

「大丈夫?」

すぐに優しく聞いてあげたらお母さんは痛みがとれたそうです。


お昼寝は気持ちがいい!


起きておやつを食べてから2階のジャングルジムでみっくんと盛り上がり

お風呂、夕食

とんかつ、小松菜のにもの、きんぴら、ごはん、卵豆腐

おばあちゃんありがとう。


絵本を読んでもらって寝ました。


最近私はちょっと反抗期

自分の思いがそのままにならないと怒ります。

2歳などでみられるような内容ですが

駄々こねてなくのではなく怒った顔でお母さんの怒り口調を真似して言うものだから

お母さんは余計に腹を立てています。

しかしちょっとこの前にすくすく子育ての話を思い出して叱る時は注意をしています。

感情的にならないようにがんばってくれてるね。


子は親の鏡

お互いにがんばろうね。


お父さん疲れて帰ってきてくれてるのに食器の片付けありがとう。

早くゆっくり遊びたいね。



友だちづくり 最初が大切
3日間に心がけたい6つのコツ

 新学年が始まります。入学やクラス替え、転校などで変わる環境になじみ、

新しい友だちと楽しく過ごすには、どんなことに気をつければいいでしょうか。

埼玉県さいたま市が小、中学校で始めた「人間関係プログラム」づくりにたずさわった、

東京聖栄大学助教授で教育カウンセラーの岡田弘先生に、友だちづくりの「コツ」を聞きました。

あいさつ②班や係を覚える③「ありがとう」
④行事は積極的に⑤親に紹介⑥輪を広げよう

朝日小学生新聞4月2日付