こんにちは😊
日記のような、本日の出来事を記したいと思います🖋

今日は、外に出ないのはもったいない!と思えるほどの快晴🌞

ひと通りの家事を終え、間もなく5時というなんとも遅い時間に、娘を連れ散歩へ出かけました🚶‍♀️息子もエルゴでお供しました!(ちなみに今の時期日の入りは8時過ぎなのでまだお日様カンカンタイムです☀️)

息子、2ヶ月目位までは本当によく寝てくれて、家で仕事をしている主人の側へ寝かせて出かけることも多かったのですが、段々と覚醒時間が長くなり、起きれば主人の仕事への集中力を削ぐことになるので、段々とそれもできなくなってきました💦


いつもならお散歩は1時間弱のマンション敷地内コースだったのですが、今日はあまりにもいいお天気だったのもあり、家から徒歩1分の公園へ行くことを娘に提案してみました。

もちろん答えはイエス!イエーース❣️

ただしひとつだけ条件があります。
遊具では遊ばない、遊べないということ。

これを守れないのではないか、と心配してこれまで公園へは近づかなかったのですが、間もなく4歳になる娘は最近ウイルスが外にいる、ということを理解して受け入れて生活の変化も十分に適応できていました。(例えば、買い物の際は車で出掛けて、ぱぱか買い物の間は車内でママと弟と待つ!とか)
外出もままならない、モールにも遊びに行けない、そう言ったこともだんだん文句は言わず、むしろ口にすることはなくなりました。

今ならきっと大丈夫だろう👌
と公園へ向かいました。

公園へ着くと、
3ヶ月間見なかった光景に大興奮の娘!
遊具周囲には黄色のテープが貼られ、立ち入り禁止注意と見てわかる状態であったので助かりました。

ひとり、2歳ほどの女の子とそのおじいちゃんが、遊具に登って遊んでいましたが、
「あの子はベイビーだから分からないんだね!」と何度も私に報告してきながらも、じゃあ私も!とはならないようで助かりました。

あと半年早かったらこの状況は理解できなかったかもしれないない。成長したなぁーーハートと感動!


とにかく走り回る娘!
お山のてっぺんでエルサ大熱唱!カラオケ
もう楽しくて楽しくて仕方がない様子でしたルンルン

公園内には家族連れが多く、かけっこしたりフリスビーしたり、黙々とウォーキングしてるおじさんがいたり歌を歌いながらフラフラしてる人がいたり皆それぞれが楽しんでいましたキラキラ


そして娘と一緒に走り回り、
いや私は息子の頭を支えながら氷上を滑るように大股歩きしながら💦でとてもいい運動!
子供はもちろん❗️私がリフレッシュになりました🤩





後に仕事を終えた主人も合流!
最初は家から出るのを躊躇っていましたが、公園に着いたらやはり、サイコーー!!だと。


何というのか、うまく言えませんが
あ、この間も世の中って回ってたんだ!
と感じられた時でした。


最近はずっと家で過ごし、夜寝付けない娘に手を焼いては、6時に夕飯!8時にベッドルーム‼️
に命をかけてイライラしていた日々でしたが、今日は公園に7時過ぎまで滞在しました🌴
そして10時過ぎにはコテっと寝ました!
十分遅いですが公園に行った時間が遅かったら仕方ないですね。
でもこうやって日中走り回って疲れれば、またいいサイクルに戻るかなOK


かつてロサンゼルスに住んでいた時も、公園は近くにありましたが、公園の数は明らかに現在の地域より少なかったです。だから人口比で考えても、公園内で今日ほど伸び伸びと遊べることはなかっただろうな、とふと思ったり…

だから、新たな地での今唯一と言っても過言ではないこの自然と公園の多さ!改めて感謝しました。文句ばかり言ってて反省!アセアセ


またぜひ行こうと思います!
娘も今日を機に、公園は開いているということを知ったので(ずっと閉まっていると伝えていた💦)行きたがると思いますハート

とにかく全員リフレッシュできました‼️OK


勉強も大切だけど、今しかないこの時期を大切にしたい!と、よりよいスケジュールを日々模索中ですもやもや
NCLEXも頑張ります!

 

まさに読んだ通り、インターナショナル バリフィケーション フォーム ですメール

タイトルを敢えて英語で載せたのは、もし同じ状況で困っている人が見たらすぐ分かるように!です。

 

これは、アメリカといっても、カリフォルニア州でのNCLEX必要書類についてです、他州では異なります。

まず、私は2016年6月にNCLEX-RNを一度受験しています。

その際の提出書類に関しては、特に困ることもなく要項に記載されているものをすべて提出することで受験許可が下りました。

 

なんと、いや、案の定テストには落ちたのですがそれはもう仕方ないのでもう忘れはしないけど、失敗を糧にして前に進むことにします。

 

今回書いておきたかったのは、2020年4月申請の今回と、前回申請時2016年での提出書類の違いについて。

 

まずは、過去にもここに書いたように、TOEFLスコアの提出(speaking26、それ以外は22以上)。いつから追加されたかは定かではありませんが、これは2016年にはありませんでした。

 

そして、今回申請書類提出後に新たに発覚したのは、タイトルにも記載したInternational Verification Formの提出。

 

看護協会から、上記書類の提出が必要と聞いたときは、正直固まりました雪だるま衝撃でした。

そして注書きにこう記載されていました。--※看護学校によって証明可能なものではありません。

 

 

どういう意味なのか頭を悩ませ、提出書類の束をみてもそのような名前の書類は見当たらないもやもや若干パニック状態でネットで検索。ヒットするものの、あまり解決に至るものは無し。

 

仕方なく看護協会へ電話をすることに!!スマホ

ちなみに私は、未だに英語での電話はできれば避けたい!という情けない状況。言いたいことを、一語一句とまではいかなくとも、まずは紙に書きだし、何をどのように伝えるのか整理してから電話をかけます。電話では特にリスニングに全神経集中するので、自分が言うことを考えている余裕はあまりあしません。特にこういった重要な電話ではメモ必須です。いや、レストランの予約とかならね、別に要らないですけどねバレエ

 

プルルルル…といはもう言いませんか笑

プーーーー!とつながれて、ホールドのまま20分ほど待ちました。(ホールドとは、相手にはつながっているけど実際に人と会話するまで順番待ちの状態のことです、ご存知でしたらすいません一応書きます)

 

やっと出てくれた!!がしかし、これは……何英語だ?!と一瞬でまたプチパニック!

おそらく英語が母国語ではない方の対応でした、人のことは言えませんもちろん、でも私はまだ訛りのある英語もすらすら問題なく聞き取れる耳は持っていませんアセアセ焦った!とりあえず要点を聞いたつもりですが、彼女がすでに説明してくれたことを聞き返していたようでしたガーン

ひとまず、今回の質問、international verification formとは何か?何をすればいいのか?は確認できました。

 

書類は郵便で数日で届きます!ちゃんと追加書類全部提出しないと受験資格得られないわよ!!と最後に強く念を押されされ電話は終了しました。

 

ホッと一安心、私が見逃していたわけではなく、申請後に送られてくる書類のようです。

要項に記載がなかったので、最近追加されたものなのでしょうか?



数日後、書類が届きました↘

 

 

 

 

 

 

手にした瞬間、一瞬時が止まりました。またも衝撃です。日本で何か手続きしなくてはいけないことなのかと思ったのです。

しかし落ち着いて、厚生労働省のホームページをよく見てみると、ありました!!!該当するものが笑い泣き天国から地獄ならぬ地獄から天国、いや、地獄で仏!とはまさにこのこと!



この書類、要は、

 

あなたの看護師免許、本物ですか?

 

ということですね。

 

 

厚生労働省(日本では)から発行された、有効な免許であることを証明する書類の提出が必要です。

2016年出願時、このような書類は必要ありありませんでした。看護師免許のコピー、そして厚生労働省発行の免許の英訳だけでよかったのですが。2016年以降で誰かがズルしたんでしょうかね?さらにワンクッション足されましたね。

 

申請書類に必要事項を記載して、厚生労働省へ急いでセンドセンド!!メール

※ちなみに、英語では手紙を送るときの動詞は send ではなく mail です。余談です。

宛先がびっくりするほど長い、中国?と思うほどの漢字続きだったので載せさせてください。ぜひタイプしたい笑

『厚生労働省医政局医事課試験免許室 免許登録係英訳担当』

 

ここに必要事項を記載して郵送、手数料等全て無料で後日返信してくれます!ありがたい!
こんな大混乱の中も変わらず仕事をしてくださっていることに感謝です。

 

ひとまず日本の実家へ書類を送り、そこから厚生労働省へ封書を郵送してもらうことにしました。日本郵便の返信用の切手、こちらでは手に入らないので💦

母にはこのコロナでの混乱の中、面倒をかけてしまいますがお願いしようと思います!


さて、この書類が手元に届けば晴れて必要書類がすべて揃うことになります。

 

本当に、インターナショナル枠、年々いろいろな課題が足され、難しくなって生きていると実感します。

受験を希望されている方、早いに越したことはありません!!と私個人の感想です。焦りは禁物ですが。

 

 

ちなみに、以前ここでお話ししたTOEFLについてですが、私の提出した点数で基準をクリアしたようで、新たに提出を求められることはありませんでした! My Best Scoreが通ったのです!!よかった拍手!これについてはまた書きたいと思いますOK


我が家の長男はまもなく無事に3か月を迎えます流れ星
皆さんも体調にはお気をつけてくださいませ筋肉Stay healthy!!

 

 

 

カリフォルニア州正看護師協会(California Board of Registered Nursing)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月に入り、ようやくずっと頭にあったものがふたつ片付きました。

 

まずは、NCLEX鉛筆

 

過去ブログにも記載した通り、TOEFLの必要得点提出が間に合わず、

 

NCLEX初回申請時より2年が経過したため、イニシャルアプリケーションからやり直し、という切ない羽目になったのですが、気持ちを切り替え、年末日本帰省時に看護学校へ赴きすべてのペーパーワーク手続きを依頼し、そしてそして、ついに先週、遅すぎるのですが、ようやく重い腰を上げてNCLEX受験申請完了いたしました!

 

この時期、どの程度で手続きプロセスがすすむのか、正直定かではありませんが、NCLEXテスト受験含め、事務局は休むことなくオープンしているようなので、このタイミングになってしまいましたが何かしらの返信が来るまで気長に待っていきたいと思います。

 

と同時に勉強をすすめたいのですが、ね。なかなか続かないもやもや

 

 

 

そしてもうひとつは出生届。

 

第2子出産後、日本の出生届未提出のまま早1か月経過。

 

海外在住の場合(といってもアメリカでの話しか分かりませんがおそらく同様)、日本国籍を保持したい場合は出生後3か月以内に、日本国領事館に出生届を提出するに必要があります、さもなくば日本国籍を失います💦

 

さすがにそれは避けたく、しかし領事館に出向くこともできない昨今、郵送というちょっとややこしいやり取りを終えようやく出生届を郵送しました。今頃受理されている頃でしょうか。

 

長女共々、22歳になったときに本人に国籍を選んでほしいと思います。それまでは日本とアメリカの二重国籍です日本アメリカ

 

 

そして最後に、この自粛生活の日々をどうしているか?

我が家のある地域では3月初旬からステイホーム令が出ました。

いまはとにかく家にいます。買い物へ行くのは主人ひとり。

いつもリストを作り買ってきてもらいますが、店にはないものもあり、先週ようやくトイレットペーパーが手に入りました花火

ようやく!です。それでもあさイチに行かないと売り切れです、アメリカはまだトイレットペーパーありません。

 

少なくとも西海岸では。誰が買い占めてるんしょうかねえ。

 

そして3歳半過ぎの娘は体力が有り余っており、毎晩寝ませんガーン

これは、私と夫にとって、外へ出られないのとは比べ物にならないストレスです。

 

私はもともと家にいることはそう苦にならないのでいいのですが、元々毎日のように公園へ行き走り回っていた娘にとって、おうち生活は苦ですドクロかわいそう。

 

幸い、住んでいる建物内にお散歩できるエリアがあるので、ふたりで時間をみてたまに30分~1時間弱の散歩をすることができます

 

しかし、帰宅後全部脱いでシャワー!!!はい急いで!!となかなかバタバタなのでこちらも気合が必要なのです炎

 

そしてこのコロナ騒動がアメリカで大きく始まるほんの手前に退院することができた長男、幸いよく寝てくれるので助かってますが、私の睡眠時間とエネルギー、長女の走りまわりたい欲、あぁ勉強もしなくては、でもゆっくりネットでもみたい…と全てをうまいことやるにはなかなかどう過ごすのが良いのか全然わからないまま、日々模索中!行き当たりばったりですすんでますアセアセ

 

 

そうそう、

 

日本から、志村けんさん、岡江久美子さんのニュースが入ってきたときは衝撃でした。

 

YouTubeでだいじょぶだぁが期間限定で配信されていると聞き、とても観たい反面、悲しみのあまりまだ心の準備ができていません。

 

否定の段階ですねタラー
 

けんちゃんラーメン大好きだったなあえーん
 

 

 

1日も早く、この状況が落ち着きますように。

 

2020年、このまま終わってしまうかな。年末は日本に行きたいなあ帰りたいなあーーーショボーン


ひとまず、やることリストを作って、今しかできないこと、今だからこそできることをやっていこう!!!

 

 




先日の夜の散歩風景。昼もいいが夜も良い!
 

 


 

 

アメリカに帰ってきて早2週間、

 

私は今回は早めに2~3日で時差ボケ戻りました。OK

 

3歳半になる娘も、ほぼ同時期に戻ったか⁉と思わせつつも、未だに夜は遅く、朝も遅ーくの日々が続いています。

 

まだ若干の時差ボケ残なのか!?それとももともとの生活リズムが悪化しているのかもやもや

 

まあ、まだプリスクールにも通っていないし、特に朝から用事があるわけではないので、いまのうちだけかなルンルンと開き直りつつ、やっぱり規則正しく 20時ー7時くらいのリズムで寝てほしい…という気持ちも混在して…いまいち思いっきち楽しめていない毎日ですアセアセ

 

 

さて、10月中旬にロサンゼルスから引っ越しをし、仮住まいを経て今の家に引っ越しをして約2ヶ月ほどが経過しました。

 

以前からずーーーと頭にあって、でもここに書いたところでただの愚痴になるしもやもやでも生活の中のイライラ70%を占めていた上の階の住人の足音足あしあともやもや

 

何度もマネージメントに苦情を伝え、伝言ゲームしてもらっていたのですが、昨夜ついにドンドンが止まらず、我が夫、様々なイライラが重なり、ついに「今から上の階へ行ってくる!!」と飛び出していきましたアセアセ

 

 

 

いやいや待て、ここはアメリカ…

 

何か気に入らないことがあったら、バキューン!!!銃ドクロ十字架

 

で終了の人々であります。いや、もちろんそんな人々だけではないけれど、その可能性は大いにあり得る環境。

 

娘はパパが飛び出していき泣いてるし、私も心配銃になるし、で、3分ほどして後を追いかけました。

 

 

裏の階段を上り恐る恐る扉を開けると…

 

ひとまずまだ撃たれてはいなかったOK

 

しかし言い合い気味。ううーーん。これは良いことなど何もない。

 

と恐る恐る近づき、Hiパーからスタート。3歳娘の存在は大きかった様子&相手の子供の年齢を聞いたり、そういった会話が始まり突如和やかな流れへ。

 

そのうち奥さんと子供も出てきてハロー!と始まって自己紹介もはじまり~~

何だかこのまま遊ぶか⁉とはならないもののそんな空気に!

 

ダダダダダダ!!!!!と常にうるさかった音のもとは、

 

19か月、つい最近歩き始めたというミニミニ怪獣のただの足踏みあしあとあしあと

 

えーー❕それだけ!?というレベルの足踏みで下の階の私たちの部屋にひどくに響いていたのですアセアセ

 

たまにあったジャーーーーンプ!!!のもとは、ただの両足でのその場のウキウキな体の上下運動…

 

 

両家族で、これはこのビルディングがちょっとかなりチープなつくりなんだねガーンとなって超苦笑いアセアセ

 

これは仕方ない、というしかない状況、とともに、この先このミニ怪獣がさらに走るようになったらさらに酷いぞーーードクロ

 

という恐怖の気持ちもアリニヤニヤ

 

まあ、その前に我々はロサンゼルスに戻りますがね!!!やしの木

 

主人、私ともにやはりロサンゼルスラブでしたピンクハート

 

そしてここで来週末あたり、2泊ほどでまた行って来ようか~という話になってます!わくわく音符

 

義母が3月に股関節の手術をついに受けるそうで。私の出産もあり、それまでにはもう行けそうもないので。

 

彼女はもうほぼ歩けてません、今もそうですがそれよりも私は術後が心配、実に心配。

 

もともと引きこもり気味の義母なので、術後さらに引きこもり度upして寝たきり方向へすすまないことを願っていますお願い

 

ロサンゼルスまでは車で5~6時間、前回は途中の経路が雪で通行止め等あり、約10時間かかりました雪だるま

 

今回はスムーズにいきますように!

 

 

とにもかくにも、上の階騒音問題←私の中ではかなり大問題でしたもやもやもやもやもやもや

 

おおもと(音!)は何も解決されていないのだけど、話をしたことで本当に気持ちが楽になりました。

 

朝から音が聞こえても、あーーーあのミニ怪獣がまた歩いてんのか、しょーがないハート

 

という優しい気持ちでやり過ごせるように。

 

何度言っても改善されない状況に、上の階の住人は分かりあえない人たちだ!と決めつけていた自分たちを反省しました。

 

 

話すことって大事ですね。話せばわかる!(人もいる)

 

看護師として働きだして、一番初め⁉に学んだことですが、

 

話してもわかりあえない人もいる!!!ということ。特に当時の主任ね!!!笑

 

彼女にはとても大きなことを学びました、もう二度と会いたくもないけれど。

 

 

そしてこの国に来てからその思いはさらに大きくなっています。

 

 

話してもわかりあえない人はいる。

 

 

でもやっぱり、話せば分かり合える!がいいですねグッ

 

 

今回は、誰も撃たれずに、話して分かり合えてよかったです、本当に。お祝い

 

 

 

資格等何も関係ないことをたらたらと書いてしまいました。

 

また次回、NCLEXのことなど書いていきます!!!

 

 

 

 


ハワイアン航空、初の乗り継ぎ便を利用して、26日約2時間遅れて日本着しました日本飛行機

結論から言うと、ハワイアン航空はもういいかなもやもや

我が家は毎年、特に何のこだわりもなく、その時にいちばん良さそうなチケットをとるのですが、
今年は年末年始の予定が最終決定したのが11月に入ってから、そこからのチケット予約は難航し、直通便で日本へ帰ることは断念したのですタラー
(ビジネスクラスとかは除外で)

いや、チケットはあるのですが、直通便がちょっと高くてね、だったら一回経由するか!と初の試みだったのですが、まぁ疲れましたハートブレイク

いや予想通りだけどね。気持ちが疲れたもやもや

飛行機降りたらやっぱりもう目的地についてないと悲しいですね
ハワイアン航空は、自分の中でとても普通ー
サンフランシスコからハワイ(約5時間半!)は良かったけど、ホノルルから東京…何時間かかったのだろうドクロ
予定は9時間ちょいでしたがね、長かった!


娘が5時間?いやもっと?寝てくれたのはありがたかったですが、あの座席足元に置いてエアーを入れるやつ、フライトットを置いていたら、ハワイアン航空では使えないから畳んでください、と言われてしまい。もちろん畳んだけど正直がーっかり!!

なんだろ、わざわざ持っていって膨らませてからのこの感じ、他の航空会社では大丈夫だったのに…古い機種だったのかな?

これあると座席間に隙間なくて子供がすっごい快適に過ごせて助かるのにね。

でも娘が寝ている間、私も寝るべきなのか迷いつつも、竹内結子さん主演のミスシャーロック、HBO Asiaのドラマ観られたのが唯一の収穫!とても楽しかったーアメリカでも観られるかな〜
主演の竹内さんはもちろんだけど、貫地谷しほりちゃんの演技がとてもうまくてなんかとってもぐいぐい次を観たい感じ!

でも着陸態勢に入って間も無く、サービスは終了しちゃってボーーっと画面に映るシートナンバーを見つめるのみアセアセ

ANAとか他の航空会社では、最後着陸するまで観れたはず⁈確か。なんかそんな感じで、ちょこちょこと、なんか古いなーて思うことがありました。全然大したことないんだけれどもね、やはりどこも頑張っている分、フライトットの件といい、そういうところが比較対象になりますよね飛行機




そして翌日は、卒業した看護学校へ
本日事務室最終日、ということで、こちらとしては間に合った!!事務側としては「なんで今日⁉️」
しょうがないのです、こちらは今日しかないんだからアセアセ

というわけで、夫と娘と姪っ子を引き連れ、病院経由で看護学校に行ってきましたチョキ

いろーーんな思いがこみ上げてくるね、やはり。
ちなみにこの病院は、私の心が病んで辞めました!だから素敵な思い出はろくにありませんちゅー






でもかつては働くのが夢の病院だったし、記念に1枚!
行ったという証と、誰か友達に送る用〜
久々に、写真貼れた!

では残り10日ほど、日本楽しみます日本音譜