yoshikiseiyaさんのブログ -10ページ目

映画朝一でみにいった

今日は前評判がめっちゃいい
『スーパー8』
photo:04


観に行きました。公開前に徹底的なメディア統制をして、一切の情報公開せず、ついに今日その幕をあけたということで、ワクワクドキドキしてまた、1人で観にいっちゃいましたショック!

朝10時からの上映でして、観客は30人ぐらいかな。

まぁこんなもんだろうとおもい、いよいよ上映開始!!

ストーリーを簡単に説明していくとですね、(※ここからはネタバレありなんでこれから観に行く人は読まないでね。)
私の個人的な感想なので、出演者や監督はじめスタッフのファンの方や、最初から異論のある方は、読まないで下さい。また、誹謗中傷の類のコメントは掲載及び返事を控えさせて頂く場合があります。ご承知おき願います。



ストーリーは・・・

1979年のオハイオ州。6人の少年少女達が集まり、スーパー8mmカメラを手にしてゾンビ映画を自主製作していた。ある夜、一同が線路の近くで撮影をしていると列車が車に衝突して脱線事故が起こり、カメラは燃え上がる貨車の中から出てくる何かをとらえる・・・。

印象的なシーンは、
最初の列車が事故を起こすところはめっちゃ迫力があって見入ってしまった・・・。

『ドカン!!ドゴン!!ガッシャン!!ドコ、ドコ、ドココココココッーーー!!』

と、めっちゃ大きなサウンドにびっくり!!

さすがみせてくれますなーJJエイブラムズ監督!!

そして街では列車事故以降、奇妙な事件が多発。行方不明者多発!!

そして、街の犬達がかってに逃げ出してしまい遠くの街でみつかる。


また街の家電機器や車のエンジンだけが盗難にあうなど、街はパニック状態であった。

そんな中、子供達は事件を目撃したことをひた隠しながら、自主映画を制作していた。

と、まぁこんな感じで進んでいくんですが、結論をいうと列車から逃げ出したのはエイリアンで、政府は列車にエイリアンと宇宙船の部品を運んでいたのであり、エイリアンはただ宇宙船が故障して、地球に不時着しただけなのに、アメリカ軍からかなり拷問を受けてしまい、しかも宇宙船はバラバラにされて、実験台にされてしまったんですねー。怖いですねー(淀川長治風)

まぁ、人間がかなりひどい事するので、エイリアンは人間が嫌いになっちゃった訳でかなり人間を襲うわけですよ。

最期はめでたくエイリアンはいろんな部品を集めて、宇宙船を見事修復し、はるか彼方の自分の故郷にかえっていったのです。


感想:
うーん得意げまぁ、映像は迫力あったし、満足したけど脚本になんのひねりも無いし、こんなんだったの!!

て言うのが正直な答えです。まぁ、面白いと思うけど、先日みたスカイライン征服よりはいいかな。

まぁ、クローバーフィールドのJJエイブラムズ監督、Sスピルバーグプロデュースという事でめっちゃ期待したわけですよ。

でも、もしこれが何かしらスピルバーグとJJエイブラムズ監督の、『エイリアンは本当はいるんだよ』みたいなメッセージがこめられているようなんで、もしエイリアンが実在するん
だったらこの映画は名作ですよね。

採点すると、期待外れがあったので、


★★★☆☆
3つです!!

もう少し宇宙人が地球の軍隊とドンパチやってほしかったかな。

まぁ次はマイティーソー3Dに期待ですね。

あと、余談ですがこの映画に出演している子供達のヒロイン役のエル・ヒァニングは、宇宙戦争でトム・クルーズの娘役のダゴタ・ファニングの妹さんです。

photo:01


photo:02


photo:03


だから、トムさんとツーショットな訳ですよ。

まぁこれからブレイクするはず?!

なんで今後の活躍に注目しましょー


でわまた。パー

便秘でお悩みの方へ

なんか、便秘の時は森にいくと治るらしい。もともと人間は大昔は森に住んでいたから、副交感神経がはたらき安心するから便意をうながすとのこと。

本屋にいくと本が紙で出来ていますよね。
紙は木から出来ているので本屋にいくと便意が促されるんだって!!本当かな?今度ためしてみるぞ!!



iPhoneからの投稿

聖闘士聖衣神話EX

私の好きな聖闘士星矢なんですが、情報によると、なんか次の新作ははたまたEXという事で、レオアイオリア黄金聖闘士とのこと。
画像です。
photo:05


photo:02


photo:06

photo:07

photo:08


photo:11


photo:12

photo:13


photo:14

photo:15

photo:16

photo:17

photo:18

photo:19

photo:20



見た感じ、ウェストが細い印象ですが、アペンアイオロスで改良された既存の神話と並べて比較したいですね。

発売が楽しみです。