LUCKYCOLOR&映画評論や趣味もろもろブログ

映画の評価は

ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪何回でも見れる♪・・・☆☆☆☆☆

(*'へ'*) ンーなかなか♪またいつか見よう ・・・☆☆☆☆

( ̄-  ̄ ) ンー一回で十分かな!      ・・・☆☆☆

(* ̄- ̄)ふ~ん つまらない!      ・・・☆☆

・゚゚・(×_×)・゚゚・。 見るんじゃなかった    ・・・☆


こんなかんじです^^;

ちなみにホラーは見ません(笑)

Amebaでブログを始めよう!

XXX(トリプルエックス)(((((≪*****ぢゅどーん!!!*****≫)))))


LUCKYCOLOR&映画評論や趣味もろもろブログ
《あらすじ》   ☆☆☆☆

タトゥーにスキンヘッドという奇抜な出立ちで、命懸けのアクションで海賊版ビデオに自ら出演し、金儲けをしていたザンダーは、そのズバ抜けた運動神経を見込まれ、ひょんなことからアメリカのシークレット・エージェントになる。そしてトリプルX(過剰の3乗)というコードネームで、プラハの裏社会に君臨するテロ軍団に潜入し、恐ろしい陰謀を阻止しようとするのだったが…。


アクション映画界では人気となったヴィン・ディーゼルの代表的作品です。

アクション物なのでストーリーは大したことないですが、スタント、スピード感は最高です。格闘ではない乗り物スタントなのでバイクや、某有名なボ○ドカーの様なスーパーカーが出るので男性にはぜひみてほしいお勧め映画です!

ひとつ気になるのが最初のシーンで自転車に乗ってる人がシルベスタ・スタローンに見えてしょうがないんですが、出演者にも書いてないしでホントのところ分かりません^^;知ってる方いたらどうか教えてください。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。


奥様は魔女 パルプンテ!( !_!)ノ 。・。・?★?・。・。?☆?


LUCKYCOLOR&映画評論や趣味もろもろブログ
《あらすじ》  ☆☆☆☆


ある日、魔女イザベルは、魔法を使わず普通の生活をし、普通の恋がしたいと人間界へ舞い降りる。一方その頃、最近すっかりヒットから遠ざかっている元トップスターのジャックのもとにTVドラマ「奥さまは魔女」のリメイク企画が舞い込んでくる。このドラマに復活をかけるジャックは、ダーリン役の自分を目立たせるため、サマンサ役には新人女優を起用したいと考える。ところが、なかなかイメージ通りの女性が見つからず苦労していたジャックは、ある日街で偶然イザベルを目撃、サマンサのイメージにピッタリと彼女を大抜擢するのだった。こうして魔女であることを秘密にしたままジャックとの撮影に入ったサマンサだったが、いつしか2人は私生活でも恋に落ちてしまい…。


今回はもしかしすると知ってる人も多いかもしれないですが、奥様は魔女を紹介します。

2005年公開のこの映画、主役の二コール・キッドマンはナンと38歳です (゚ロ゚;)

それにしても可愛い過ぎます(/-\*)

奥様は魔女の原作をリメイクするリメイク映画なので原作を知らない人でも入りやすいし、最近目立つようになったウィル・フェレルはおもしろくてコメディだけでも楽しめる作品になっています^^

個人的に吹き替えで見ると星4つでした♪

キンダガートン・コップ【警察署】  ヽ(~-~(・_・ )ゝ 連行します♪


LUCKYCOLOR&映画評論や趣味もろもろブログ-kgc

《あらすじ》   ☆☆☆☆


長年、麻薬密売組織を追ってきた刑事キンブルは、逃亡した組織のボスの妻と息子が潜伏しているボストン郊外の住宅地にやってきた。相棒の女刑事を幼稚園 に潜入させて妻子への接近を図るが、頼みの相棒は急性の食中毒でダウン。キンブル自ら潜入捜査を余儀なくされる。だがいくら強面のキンブルといえども、30人の幼稚園児のパワーには翻弄されっぱなし。悪戦苦闘しなが次第に園児たちと交流を深めていくキンブルだったが、魔の手はそこまで迫っていた。


今回は1990年の古い映画をご紹介!

あの強面ムキムキマッチョのアクションスターが幼稚園の先生になるというシュワちゃんに似つかわしくない話・・・かと思いきやこれがかなりハマッテます♪♪♪

麻薬密売組織や凶悪な殺人者を追っていた日常から一遍して幼稚園の先生に就任。悪戦苦闘しながらも園児達の信頼を得ていく様は必見です。とくに子供好きな方は楽しめると思います(*^▽^*)