鼠径ヘルニアは手術でしか治療ができず、その手術方法には、主に従来の「鼠径部切開法」と内視鏡を使用した「腹腔鏡下手術」の2つのパターンがあります。

鼠径部切開法

鼠径部切開法は、鼠径ヘルニアの治療分野で従来から行われている方法です。

ヘルニアが発症している側の皮膚を5〜8cm切開し、筋肉をよけながらヘルニアの飛び出ている腹膜と穴を確認します。この部分をメッシュで覆うか、メッシュを詰めることで修復します。
手術の所要時間は30分前後です。

利点としては、全身麻酔が必要なく局所麻酔で治療可能であることが挙げられます。一方で、欠点としては、傷が大きくなるため、痛みが強く出やすいことが挙げられます。

腹腔鏡手術

腹腔鏡手術は、1996年に日本に導入された方法です。

お臍と左右腹部に5mmの筒を刺し、お腹の中から手術を行います。ヘルニアの原因になっている穴を直接確認し、お腹の腹膜を広く剥離してメッシュを展開し修復します。
手術の所要時間は片側1時間前後です。

利点としては、確実にメッシュが展開できることや、鼠径部切開法と比べて痛みが軽いことが挙げられます。また、鼠径部切開法とは異なり、両側の鼠径ヘルニアを一度で治療可能です。
欠点としては、全身麻酔が必要となることや、鼠径部切開法と比較して手術時間がやや長い傾向にあることが挙げられます。

 

参考サイト

 

北九州まつむら日帰り外科クリニック