ミセスピエールのシニアライフ

ミセスピエールのシニアライフ

パーキンソン病だった夫を昨年夏に見送り、
現在一人暮らしをしております。
喪失感と孤独感にさいなまれましたが、
皆様のおかげでなんとか乗り越えられそうです。

この冬一番の寒波が到来、

大雪警報も出て家の中でも寒いです。

先ほどから雷が光って怖いです。

 

この寒さのなか、

被災地の人々はどうやって

眠りにつくのでしょうか。

寒いと眠れませんね。

 

派閥の政治資金パーティをめぐる会合のニュースをみました。

被災地の高齢者は

この寒さで今も命を落としているかも知れないというのに、

あの人たちはこの災害に心を寄せているのでしょうか。

政治家の使命とは何だろうかと考えてしまいました。

 

全国知事会会長の村井宮城県知事は、

技術系職員の派遣を検討すべきと提言しました。

被災を経験した国会議員、災害ボランティなど

多くの知恵を出し合い、支援の輪を広げて欲しいと思います。

懸命の救出に当たった自衛隊員は足を痛めていると聞きます。

道なき道を進んで支援物資を運んだり、孤立集落民の救出したりで……。

市町職員も県庁職員も被災した職員も、

休み返上で頑張っています。

 

民主党政権のとき起こった東日本大地震、

あのときはいろいろ混乱もありましたが、

政治家たちの必死さが伝わってきました。

 

前日天候不良との理由で翌日に延期、

冬の能登半島の厳しさを避けたのでしょうか。

岸田総理の避難所訪問は、

皮肉にも気持ちよく晴れ渡った日でした。

報道によると、

避難所の学校の廊下で、7,8人の避難者と面談したとのことです。

体育館や集会室で雑魚寝している様子を視察するべきではありませんか。

 

思い出しました。

東日本大震災で、

視察先で菅総理は避難者から罵声を浴びせられました。

能登の人たちは、罵声を浴びせることはしません。

我慢強いだけなのです。

 

どうか政治家の皆さん、

知恵を出し合って

議論を深めて、

能登の復興のためにご尽力ください。

それが政治家の使命ではありませんか。