Escarcio





ここは、水深20m付近までサンゴの群生と岩場が、
なだらかな傾斜で続いて、それ以深では、砂地が多く見られるんだ。

序盤で砂地を捜索しながらカレントに流されて、
徐々に深度をあげながら岩場を探すルートが面白いかもしれないね。

【前回ここで潜った時のブログ】

前回潜った時とは、流れの向きが逆で、
綺麗なサンゴの群生の方には、行かなかったんだ。
でも、面白かったよ。


ここで見た生き物の紹介


今日のトップ
アカモンガラ
って魚いるんだけど、
なんで青いのにアカモンガラっていうか知っている?





もともとのアカモンガラって名前になる前は、
アカハモンガラって言われてたんだって。
名前から抜けていたのは、『ハ』ってなわけで、
よ~~~~く歯を見てみると…





確かに赤い!


同じカワハギ系の魚では、

ツマジロモンガラ




クマドリ




ソウシハギ




アザミカワハギ

日本ではレア種みたいだね。






フグの仲間


モンキキンチャクフグ

これもレア種なんだってさ。




アラレキンチャクフグ




クロハコフグ







ハゼの仲間


クビアカハゼ




ハタタテハゼ




これもハゼの仲間






ヤッコの仲間

タテジマヤッコ




ソメワケヤッコ







チョウチョウウオの仲間


アミメチョウチョウウオ




アケボノチョウチョウウオ




ヤリカタギ







ベラの仲間

ヤシャベラ




ギチベラ







ハギの仲間


ヒメテングハギ




ゴマハギ




コクテンサザナミハギ






キンギョハナダイの仲間


キンギョハナダイ




メラネシアンアンティアス







クマノミ、スズメダイの仲間


セジロクマノミ




クロオビスズメダイ




ソラスズメダイ







他にもいろいろ


タイマイ




カスミアジ




ウイゴンベ




ヨツメトラギス




テイラーズガーデンイール




キツネフエフキ




アゴアマダイ




ゴンズイ




アンナウミウシ








毎回、いろいろ見て色々な写真を撮って、
その中に更なる価値を付けているんだ。
そうやっているうちは、写真の練習にもなるし、
その生き物について新しい発見があったりすることもあるからね。
飽きないっていうかシャッター切らずには、いられないんですよねぇ。



ダイブログ

日付/2013年7月31日
ロケーション/フィリピン、プエルトガレラ
ダイブサイト/Escarcio
Time In/09:12
Bottom Time/57mins
Time Out/10:09
Max Depth/24.6m
Avg Depth/14.3m
Air Temp/30℃
Water Temp/28~30℃
Visibility/20m
Weather Condition/雨
Water Condition/べた凪
Boddy/SARA,Casper,Leo
Dive Center/ABWonderdive