どんだけ潜っていてもなかなか出会いたい生き物に
出会うことができず、図鑑を見ながら「見たいなぁ…」って
つぶやいたりしていたりしないですか?

僕にも、そんな生き物がごっそりいるんですよ。
だから、見たことなくても名前を知っていて会える日を楽しみにしているんだ。


さて、この日の2本目は…

The Hill



ここは、超マクロ派のポイント
ダイブサイトは、砂地が多い感じ。
でも、この砂地って一見華やかじゃない場所こそ、
マクロ系レアものが多く隠れ潜んでいる必見ポイントとされることは多い。


ここで出会った生き物を写真と共に紹介しま~す!




ハナイカ
イカの仲間では、一番綺麗なんじゃないかな…
長年で会いたかった水中生物の一つ。
水中でこいつを確認できた時、思わず「ハナイカぁ!」って叫んでしまったよ。



変身前は、こんな感じ。全然綺麗じゃないでしょ!



コブシメ
1枚目の写真のやつは、まだ3cm位の子供
下の左が、普段な感じで、右は、逃げる時の色だね。


イバラタツ
紅海にいたジャヤカーズシーホースの太平洋バージョンだね。


ワカヨウジ
この辺のやつは、色が白っぽくて紅海で見てたやつより小さいなあ。



トガリモエビの仲間
初め見た時は、カミソリウオだとばかり思っていたよ。



頭だけで種類の判別が出来るぐらい分かるようになるまでの道のりは、
種類が多いこの海では、時間がかかりそうだ。




トウアカクマノミ
ベトナムで、ダイブマスター修行中によく見ていた思い出の魚
他の魚より思い入れ強くシャッターを切ってしまう…

ううっ!ベイビー!



ハマクマノミ



トラギスの仲間



得意は、変顔です!


ハチマキダテハゼ
105mmのレンズ様々な写真が撮れました。


これもトラギスの仲間
ヒトデの上に乗っかってドヤ顔ですかね。



キハッソク
何か目に飛び込んで来る存在感のある魚なんだよなあ。


メラネシアンアンティアス♂
目の下から伸びる赤いラインが綺麗だね。


種類を確認することが出来なかった。
何かの幼魚かな?



スズメダイの仲間
おそらく、下の写真が成魚で、その更に下の写真が幼魚
グラデーションカラーとブルーのラインがすっごく綺麗なんだ。


ネッタイスズメダイ


ソラスズメダイ
ものすごく綺麗なスズメダイ。こいつが水底一面を埋め尽くす
大きな群になるところって無いかなあ?
めちゃくちゃ綺麗だろうなあ!




フタスジリュウキュウスズメダイ
この海域で最も個体数の多いスズメダイの仲間の一つ


キスジゲンロクダイ
写真を撮って種類を確認するというのは、大事ですね。



ベラの仲間
種類を確認できませんでした。


ムナテンベラダマシ
変な名前だよなあ。


オトメベラ
ブルー系の魚は、光のアングル次第で、ものすごく綺麗になる。
動き回るオトメベラのもつ綺麗な色を上手く写真に写せるようにするのは、
今後の課題です。



メガレイ
背中にちょっと笑い顔のドクロを3つしょっているでしょ!
図鑑に載ってなかった・・・こんなに分かりやすい種類なのに・・・


コンゴウフグ
こいつのちっちゃいのがかわいいんだよなあ。



イシガキリュウグウウミウシ
結構大きくて、太っているやつを良く見るなあ。
僕が持っている図鑑に載っているやつとは、だいぶ見た目が違うんだけど、
ネットで調べたらこいつだった。


タテヒダイボウミウシ
よく見る普通種


ミゾレウミウシ
こいつもよく見る。ブログ登場何回目だろう?


マンジュウウヒトデ
こんな形のヒトデっていかがですか?


マンジュウボヤ科
アンチンボヤの緑版って感じ?キノコみたいなやつ。
この海では、よく見るなあ。



流れもうねりもほどんどないから、写真が撮りやすくていい海だよ。
毎回のダイビングで何を発見できるか、斜視に収めることができるか
楽しみにできるダイブサイトだね。


ダイブログ

日付/2013年6月10日
ダイブサイト/The Hill
Time In/11:37
Bottom Time/67mins
Time Out/12:44
Max Depth/15.2m
Avg Depth/11.5m
Air Temp/30℃
Water Temp/30℃
Visibility/13m
Weather Condition/晴れ
Water Condition/べた凪