よしひろ よしちゃん 鉄道写真館

よしひろ よしちゃん 鉄道写真館

よしひろよしちゃんをご利用いただきありがとうございます。不定期で私が撮影した写真を投稿します。

本日は阪急京都本線の桂駅からスタートです♪


★プライベースと京とれいん雅洛
阪急桂駅は全列車が停車する主要駅であります。


★嵐山線で活躍する6300系電車
また支線の嵐山線と接続していて嵯峨嵐山への観光スポットに便利な路線です。



★阪急桂駅ホーム
そして桂駅は京都本線に2つしかない車両基地があります。








★阪急桂駅ホーム
なので頻繁に回送列車などがやってくるんですよね〜




★阪急桂駅ホーム
訪問時には梅田方面のホームドア設置工事が行われていました。


★阪急桂駅 西駅舎
さあ。改札を出まして今回の目的地へ向かうことにします。


★阪急桂車庫と本願寺西山別院
桂駅西口からは桂車庫と本願寺西山別院そしてよく見ると京都府内で一番高い建物とされているデニック本社も見えました。

この本願寺西山別院の境内には「浄土真宗本願寺派研修道場」があります。

ここで浄土真宗本願寺派の僧侶になるための研修などが行われているんです。

私も少し前に11日間の研修を受けて無事終えることができました!

大変でしたが充実した時間でしたね〜

関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。


さて。桂駅前のロータリーへ行って路線バスに乗りました。

行き先は洛西ニュータウンの中にある洛西バスターミナルです。

ここで何系統に乗れば着くのか。
調べたんですが、いろんな系統があるんですよね〜

洛西ニュータウンとは、以前にご紹介しました。千里ニュータウンと同じく1963年頃にニュータウン計画が浮上し1972年に着工。1976年に入居開始となりました。


開発規模は260ヘクタールと広いため、路線バスの系統は数多くあります。

駅と洛西バスターミナルの間を様々なコースでバスが走っているんですよね〜

なので目的地の洛西バスターミナルへは、多くの便が走っていました。


★京都市バスの車内
桂駅を出発した段階では座席が埋まるくらいの混雑状況でした。

桂駅から洛西バスターミナルまで、寄り道をしなければ自動車で15分くらいだそうですが、路線バスはあちこち街中をぐるぐる回るので30分弱かかりましたかね…


★洛西ニュータウン
住宅がたくさん並び自然も豊か。ニュータウンらしい空間に突入しました!


★洛西バスターミナル
バスターミナル周辺には商業施設も隣接していて洛西ニュータウンの中心地です。

先程も少しご紹介しました。
洛西ニュータウンの入居が始まったのは1976年。


★京都市営地下鉄東西線を走る50系電車
入居の5年前の1971年に京都市営地下鉄東西線が現在の太秦天神川駅から更に延伸して洛西ニュータウンなどを経由して長岡京駅までを結ぶ路線になると計画されていたのです。

列車がやってくるなら!と家を購入した方も多いでしょう。しかし未だに来ることはないどころか。一部分で開通している地下鉄東西線は開業から黒字になった日がなく延伸どころではなくなっています。

つまり洛西ニュータウンは鉄道がなく路線バスで阪急桂駅や洛西口駅・JR桂川駅へ向かう必要があるんですよね…

ここで、もう一つビックリなのは地下鉄がやってくることを見据えて造られたのでしょうか。

列車は未だやってこない洛西ニュータウンですが、洛西バスターミナル内に百貨店があるんですよね〜

おそらくですが、日本で唯一列車が通っていない百貨店かもしれません…

★高島屋 洛西店
館内は撮影禁止なため写真はありませんが、地下はない3階建てになっていました。

まず入口を入ると化粧品売り場。これはよく見かける百貨店と同じですね。匂いを外に出しやすくするため。しかしフロアが狭いためすぐ横に食料品売り場がありました。

そして2.3階がほとんど衣類コーナーでしたね。狭いので玩具売場などはなかったと思います。

高島屋洛西店がオープンしたのは1982年。42年前なので昭和レトロ感もありましたですね〜


★ラクセーヌ
高島屋のほかにもラクセーヌ(商業施設)のほかセンタービルやニトリなどがありました。

千里ニュータウンで例えれば、千里中央的な場所ですね。

それでは少し洛西ニュータウンを散策してみることに!

雰囲気は時期が同じなので、造りは千里ニュータウンに似ていましたね〜

洛西バスターミナルから境谷地域を歩きます。早速自然を残した公園があります。


★洛西ニュータウン 境谷エリア
千里ニュータウンと同じく、一軒家と集合住宅が半々の造りになっていました。

また歩道と車道が完全に分離されているのもニュータウンの特徴ですね〜

そして洛西バスターミナルから歩くこと10分。近隣センターが見えて来ました。




★境谷センター

洛西ニュータウンでは、自宅から歩いて10分圏内にスーパーマーケットなど生活用品が揃えれるよう近隣センターを建設しました。


★境谷センター
しかし少子高齢化などによる人口減少や先程も触れた地下鉄網が未だに開発されないことから、低迷し地域の集会所などから楽しそうな声が響くものの店はシャッター街状態になっていました…

またかつてはあったスーパーマーケットも閉店してしまったようで・・・


★セブンイレブン京都洛西境谷店
その代替策として2020年近隣センター内にセブンイレブンがオープンしたそう。

移動販売も実施され移動が大変な方にも利用しやすいよう考慮されているそうです。

近年、京都市内では高さ制限が少し緩和されたことで高島屋洛西店を高層ビルに建て替える計画などがあって活性化に繋げようと考えられています。

しかしちょうど1年前ですね…
洛西ニュータウン内にあった京都市立芸術大学が京都駅東側に移転しました。

これにより洛西ニュータウンからは大学がなくなり若者の数も減ってしまいます。

今後どのようになっていくのでしょうか。

再び洛西バスターミナルに戻ってきました。

★阪急バス 竹の里乙訓ラッピング
森の京都。海の京都。お茶の京都のラッピングは知っていましたが、竹のラッピングもあるんですな〜

私は京都市バスに乗りましたが、先程の阪急桂駅ではなく阪急洛西口駅へ向かいました。


★京都市バス車内
いろんな系統がありすぎて運転士さんも大変ですね…

洛西バスターミナルの周辺を20分くらいグルグルしていたかな。

いろんな地域の住民を乗せて洛西ニュータウンを出ると、あっという間ですね〜

バスの所要時間は30分くらいかかりましたが、ニュータウンの出口から洛西口駅までは10分掛からなかったと思います。

ちなみに時間帯によっては洛西バスターミナルから、ほとんど寄り道をせず洛西口駅へ向かう便もあるそうです。


★阪急洛西口駅
先程の桂駅から梅田方面に1つ進んだ駅で2003年に開業しました。




★洛西口駅から見た洛西ニュータウン
比較的新しい駅なんですが、駅舎は2代目。
これは2016年に高架化されたためです。

実は2003年の開通当初から高架化が決まっていたため初代駅舎は簡素な建物でした。

2003年から使われていた駅舎は仮駅舎で今の駅舎を初代駅舎と呼ぶべきなのか。う〜ん難しいですね…

なお配線の関係上、先程ご紹介した桂車庫から出庫した列車が当駅から客扱いする便もあります。


★陸上自衛隊 桂駐屯地
洛西口駅前には陸上自衛隊桂駐屯地のほかイオンモール桂川があって、それらを超えた先にJR桂川駅があります。先程乗ってきたバスは桂川駅まで向かう便でしたね。





★JR桂川駅
東海道本線にある駅で京都駅から2つ大阪方面にあります。

阪急洛西口駅と同様に再開発のために新設された駅で2008年に開業しました。

普通列車しか停車しない駅ですが、2024年8月に北陸新幹線延伸の京都新駅候補の3つあるうちの1つに桂川駅周辺が上がったのです。

これが実現すれば新快速や特急列車は停車するようになり、もしかすると凍結している地下鉄延伸が実現するかもしれません!

今後どのようになっていくのか期待したいと思います♪