今日は節分。明日の立春前の節目の日だ。名古屋市内で一番盛り上がる大須観音の節分会に久しぶりに出かけた。福の神や七福神に会って厄落しといきたい。まずは、13時過ぎから栄を出発し、大須観音までの宝船のパレードがあり、大須観音では、仮設の豆まき台が設営され、豆まきが行われていた。


〈宝船 七福神や福の神が乗っている〉


〈大須観音 豆まきの様子〉


 大須観音では「福は内、福は内」を左、右、真ん中の順に3回声がけをする。ここでは、「鬼は外」の掛け声はない。なんでも伊勢神宮から鬼の面をいただき、それを飾ってあるからだそうだ。豆まきの後は、観音様に向かってお参り。「ヨイ、ヨイ、ヨイ」の掛け声と共に手を叩くこと、3回,その後、お辞儀をする。なんだか、面白く、楽しい。豆をまくのも楽しいが、袋を広げて投げられた豆を拾おうとする人も楽しそうだ。昔、名古屋では嫁入りに際し、近所の人が集まる中、自宅の2階から菓子をまく、菓子まきという習慣があったが、それを思い出した。

今年も、福が訪れますように♪爆笑


〈福の神〉


〈赤鬼、青鬼〉


〈宝船の後ろには、今年の干支の龍〉