35歳からは子どもの笑顔も力にワタシらしいライフキャリアを叶えていく

35歳からは子どもの笑顔も力にワタシらしいライフキャリアを叶えていく

仕事も忙しく、家に帰ればまだまだ子ども中心の毎日。しかも、チクリと胸が痛む出来事も増えてきた。これからワタシはどうしていきたいの?今のままで良いのか?これからの長い人生を再選択するタイミングで自分らしく生き抜く知恵を配信

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは

シゴトも子どものことも、”モヤモヤ解消”を

絶対に諦めない!

 

子ども未来大学 親塾主宰の

吉澤佳栄です。

 

「なんで言うこと聞かないんだぁ〜!!」

「その態度はナンなんだァ〜!」

 

そんなことがあると

怒りボタンにスイッチがオン!!

 

生まれた時は可愛かったけど、

5歳も過ぎると、”自我”が芽生えて

 

成長なんだけど

忙しい毎日の中ではムカっとすること

ちょいちょい勃発する

 

私もそうでした・・・

 

私だって

イヤな感情を持った人の話は

素直に聞けない

 

自分に怒鳴ってくる人の話

冷静に聞けない

 

信頼関係があれば、

その人の話をもっと聞きたい!

もっと一緒にいたい!

 

そう思う。

 

信頼って

”信じて頼っている状態”

 

私は子どもを信じて、頼っているだろうか?

 

 

信じて頼っている人に

どんな接し方をするだろうか

 

身近な人には甘えがでる

わかってくれるだろう

 

実は、一番近い存在が子どもたち

 

近いから難しい、と

アドラー心理学でも言われている

 

一番難しい人間関係が

子どもとの関係だと知った時

 

”そうだったんだぁ〜”と

気持ちが楽になった

 

そこに、ふっとできた隙間に

子どもと信頼関係を築こう、と思ったのです。

 

それが怒りボタンにスイッチをいれない

スタートのあり方だった

 

子どもと信頼関係を築けていますか?

 

怒鳴って伝えても

百害あって一利なし

 

今から信頼を強固にするために

やりたいことはなんですか?

 

それを思うだけで、明日はちょっと変わるかも♡

======

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます。