幹乗りにハーネスを使うとき、ハーネスは命綱というより、脚立のように、あって当たり前の道具になる。
ランヤードを弛ませておくようじゃだめだ。常にテンションをかけておく。もう、すっとぶら下がる。そうすると、あり得なく枝先まで手が届くようになる。どうかすると、側面の樹冠から顔を出せる。

ランヤードは基本的にハーネスの中央に繋げるから、真横にある支点から、さらに横に・・・なんてことは結構きつい。そんな時は、後ろ向きになる。ランヤードを伸ばしながら後ろに体重をかけて枝先にいく。それは、ぶら下がりに慣れてこその技だ。ただの命綱と考えてたら、いつまでたっても出来ない。

せっかくいい道具があるんだから、上手に大切につかいましょう。そしていつも研究しよう。
専門用語ばかりでごめんなさい。門外漢は、なんのことかわからないよね・・