今日はフルコートゲームで少し試してみた。

今まで少し困っていた部分が良くなりそうな気がした。

サッカーの試合でこれだけはどんなに頑張っても変わらないし公平なもの(退場等抜きにした場合)。

・コートの広さ
・試合時間
・コートにいる人の人数

これらを把握してコートの中で相手を上回ることをしていく。

選手にはポジションごとに役割があって、その上で自分の良さを出していかないといけないと思う。
戦術的なことも教えながら、コツコツ積み重ねるところはブレずにやろう。
両方必要!
役割に必要なことを練習に落とし込んで行くこと。それが自分がしていかないといけないこと!
あと、今年はミーティングとかも入れてみようと思う。あんまりしてこなかったから得意ではないけど、きっと必要。
サッカーの技術的な事や戦い方の部分、モチベーションや仲間に対してのことなど、さまざまなことを伝えながら戦っていこうかなと思う!

きっと良くなる!