先日、大変嬉しいことがありました。


それは現場の社員S.O君が私に直接、とある提案をしてくれたことです。


提案の内容自体も当社の戦略、顧客ニーズにも合致した素晴らしいものだったんですが、私が何よりも嬉しかったのは以下のことです。


①会社やお客様、同僚のことを想い、その人たちの役に立つ仕組みを考えてくれたこと

②現場の課題や当社の課題について、物怖じせずに私に直接伝えてくれたこと


まず①ですが、日々の業務をしているといつものやり方が当たり前になり、非効率なことをしていることにすら気付かなくなることが多いです。
または気付いていても改善方法を主体的に考え出す人は少数派だと思います。

しかし彼は周りの人達のことを想い、そして自ら主体的に問題を探し、ソリューションを考え出しました。

問題や課題を提起する人はたくさんいますが、具体的な解決方法を考え出すことはなかなか難しいと思いますし行動に移せない人がほとんどです。


そして②
弊社は現在ホールディングス体制なので、現場の社員は事業子会社に属しています。
現場から見ると私は親会社の社長であり創業者なので弊社のような小さな会社でも現場の社員からすると私は遠く近づきにくい存在だと思います。
私が近づきにくいオーラを出してる可能性もありますが(^^;)

そのような環境にあるので、現場の社員が社長の私に直接、建設的な提案だけではなく、私には耳の痛くなるような話もしてれたこと、結構勇気のいることだったと思います。
しかし彼は勇気をもって提言してくれました。

本当に素晴らしいことですし、嬉しかったです。

私が日頃思っていることなんですが、お客様や会社や仲間のためになる提案なら、遠慮なく私に直接提案してくれても構いません。
逆にお客様や会社や仲間のためにならない問題や課題があれば遠慮なく相談して欲しいと思っています。
役職や立場なんて関係ないです。

提案はその内容を実現できる人にするのが手っ取り早いです。
問題や課題もそれを早く解決できる人に相談した方が早く問題が片付きます。

早く確実にお客様や社員、会社のためになる事が一番大事です。

ちなみにテスラの創業者イーロンマスクも同じようなことを言っています。



ということで、何でもかんでも直属の上司である必要はないと思います。
ケースバイケースですね。
各自社員が考え最良な判断をして欲しいと思っています。

今回私に提案してくれたS.Oくんも「社員一人ひとりが考えること」の重要性を私に提言してくれました。

私も同感です。

社員のみんな。考えましょう。
そして行動しましょう!

(自戒の念を込めて)

夏は、お祭り、花火大会、フェスなどいろんなイベントがたくさんありますが、たくさん人が集まると携帯電話の回線が混雑して繋がりにくくなります。


そんな時に携帯電話各社が出動させるのが移動基地局車です。


こんな車ですね。

{2284B2B1-E0D1-4215-BF3F-08AC86521403}

実はこういったイベント時の対応の多くを弊社が担当していたりします。


今、横浜みなとみらいで開催しているポケモンGOのイベント。
他にも横浜スタジアムで開催するポケモンバトル、ロックインジャパンやコミックマーケットなどなど。


この夏も数え切れないぐらい多くのイベントで弊社の社員たちが頑張っています。


一般の人たちには、なかなか気づかれない裏方的な仕事ですが、みなさんの「つながる」を支えるために昼夜頑張ってくれている社員たちがいます。


本当に誇りに思います。


今日もみなとみらいのポケGOイベントで弊社の設置したWi-Fiアンテナの周りでポケGOを楽しんでいる人たちを見ながら、一人なんとも言えない喜びを感じていました(^^)


弊社は6月が決算ということで、毎年、新しい期の始まりである7月に社員総会を開催しています。

 

今年は、東京に全社員が集まるのではなく、私が全国行脚をして拠点ごとの開催にしました。

 

今年の社員総会(東京)の様子を写真でお伝えしたいと思います。

 

まず第一部。

 

司会者の二人は、この春入社した新入社員。

緊張してますねーー。

 

私のプレゼンです。

1年間の振り返りと、今後の中期事業計画や新年度の目標、方針などを共有しました。

 

表彰式です。

個人向けの賞や部門向けの賞など、いろんな賞を用意しています。

彼は個人向けの賞の受賞者ですね。

おめでとうございます!

 

何の時間かは覚えていませんが、何やら楽しそうな様子。

今年のドレスコードは、

・原則、服装は自由

・浴衣、甚平大歓迎

・赤色のものを身につける

でしたので、甚平姿の社員もいますね。

 

ちなみに私は「赤色」ということで、広島県民の正装で参加しております(^^)

 

一部の次は二部のパーティー!!

 

みんなで楽しく飲んだり。

 

大画面でマリオカート大会をしたり。

 

そして、一番盛り上がったのは、なんとアームレスリング大会!!

史上最高の盛り上がりでした!!

 

全社員が一年間やりきって、お互いに承認し合ったり、未来を共有したり、子供のようにおもいっきり遊んだり。

 

最高な一日となりました。

 

今期もやりきって、来年はもっと盛大にできるように1年間頑張っていこうと思います(^^)

 

パーティーの最後に全体写真!!

 

パーティー後は、実行委員のみんなと東京タワー近くのお店で打ち上げ!!

 

本当に最高な仲間と最高な一日を過ごしました(^^)/

 

 

えー、突然ですが社長室って必要だと思いますか?

 

弊社の場合は、創業当時は社長室はなし。

会社の規模が大きくなってきた12年前ぐらいに初めて社長室を作りました。

 

そして、本日12年ぶりに社長室をなくして一般フロアーで仕事をすることにしました。


{3365BD14-B8E1-416C-B5FB-9A649B2309B2}

柱がやけに目立ちますが、什器移動後の私の社長室です。

 

社長室については、経営者の中でも賛否両論ありますが、どんな効果があるのか試してみたいと思います(^^)

 

今まで12年間社長室を使ってきて感じたメリット・デメリットは以下のとおりです。

 

<メリット>

・社長は機密情報に関する書類やデータををたくさんもっていますので、そのセキュリティ面においてのメリットがある。

・機密情報に関するミーティングや電話がやりやすい。

・集中できる。

・BGMやアロマなども周りに遠慮なく使える。

・昼休憩時のお昼寝の環境としては最高(静かなので)

・社長は個室にこもっているので、社員が気を使わなくてもいい。

 

<デメリット>

・職場の雰囲気や社員間の何気ない会話から察知できる、会社の状況の把握が困難

・社員に何かをお願いする時にわざわざ部屋から出る必要がある(場合もある)


 

といったところでしょうか。

 

まぁー、どちらをとってもメリット・デメリットがあると思いますので、自分の今回の選択を良い結果に持っていけるように工夫してみたいと思います。

 

 

弊社は6月決算ですので、本日7/1から新年度のスタートです。

早いもので第18期!あと三年で20周年です。


創業当時は10周年すらイメージできませんでしたが、本当にあっという間に18年目を迎えた感じです。

今期は弊社にとって大変重要な期になると思っています。

なぜならば、私たちの業界は今後大きな変化があるからです。

まずチャンスとしてはIoTの本格的な普及に必要な次世代通信インフラの構築です。
5GやLPWAなどですね。


当面はこの辺りのビジネスは忙しくなりそうです。

逆にリスクがあるとすれば、AIなどのテクノロジーの進化によって自分達のビジネスが代替されてしまうことです。


AIやITに代替されるのではなく、逆に自分達がテクノロジーを活用する側にならないと確実に淘汰されていくことになると思います。
世の中もお客様も求めていることですので。


このように時代の大きな変化が起こるときはピンチもありますが、チャンスもそれ以上にあると思います。

インターネットの普及とそれによる大きな変化があったこの20年がまさにそうですね。


おそらく、IoTやAIはインターネットと同じぐらい世の中を変えるインパクトがあるのではないかと思っています。


私たちもこの変化の波を確実に捉え、大きく飛躍していきたいと思います。


みなさん。これからもよろしくお願いします(^^)



久しぶりのブログ更新です。


最近、効率化を意識しています。


日頃、当たり前だと思っていることに無駄なことが多い。
気づかないことが多いですが。


例えば社内のメール。


同じ社内の人間どうしで必要以上に丁寧な文面はいらないと思う。


メールを書く時間が無駄ですよね。


内容によっては、電話やチャットでいいと思う。


特に1対1のコミュニケーションであれば。


他にも無意識に無駄なことをやってることはあると思う。


最近、働き方改革の記事にもよく書かれていますが、日本人のホワイトカラーの労働生産性は低いらしい。


時間は有限なので可能な限り無駄を省いていきたいですね。特にビジネスにおいては。


これからちょっと効率化のオニになってみます!


先日、中途採用についてブログを書きましたが、今日は中途・新卒に限らず「採用ポリシー」について書きたいと思います。

 

私が現時点で採用する際に大切にしたいことは以下のことです。

 

(1)理念に共感していること

企業理念というのは、その会社が何のために存在し、事業活動を通じて何を成し遂げたいのかという道標のようなものだと思っています。

弊社に限らず組織の一員になるのであれば、自分の所属する組織の理念に共感し、その実現に向けて日々頑張ることで仕事にやりがいを感じられるのではないでしょうか?

同じ目的や目標を持ち、その実現を本気で考え・行動するメンバーが集った組織でなければ企業と個人の成長や成功はないと思っています。

そう考えると、採用において「理念共感」は絶対に必要なことだと考えています。

 

(2)「価値を創造したい」という想いがあり、行動に移せること

私は、最近「価値創造ができること」がこれからのビジネスパーソンにとって重要なのではないかと考えています。

その理由ですが、これからの時代は自ら価値創造ができないビジネスパーソンの仕事は、AI(人口知能)、ロボット、IT、外国の低賃金労働者に取って代わってしまう可能性が高いからです。

これからはますます人間にしか出来ない新たな価値創造や創意工夫をする能力が必要になってくると思います。

そう考えると、「価値創造能力」は今後重視するべき資質だと思います。

 

(3)何か強みがあること

最近私が目指したいと思う組織は、各々が違う強みをもったメンバーが集ったチームです。

例えば、野球などのスポーツチームがわかりやすい例ですが、強いチームは、足の早い人やバントが上手い人、長距離の打撃ができる人、守備のうまい人、リーダーシップ能力がある人など、各自が違った強みを持ち、お互いの弱みを補完しあえる関係にあります。

これは企業という組織にも言えることだと思います。

お互いが協力しあい、「チームとして勝つ」

こんなチームにしていきたいと思います。

 

(4)企業文化(Culture)にマッチしていること

企業は人の集合体なので、どの会社にも独自の企業文化(Culture)があると思います。

人で言うところの価値観や考え方というとわかりやすいかもしれませんね。

例えば、価値観が合わない人と結婚しても長続きはしません。

私は企業と社員の関係も全く同じだと思っていて、企業文化にマッチしない人はその会社で長く働くことはできないと思います。

逆に自分の仕事観に近い組織で働けることは幸せなことだと思います。

価値観や考え方の100%の一致は難しいと思いますが、可能な限り価値観の近い人と一緒に働きたいと思っています。

そのほうが双方にとって幸せなことだと思います。

 

本日は、私の現時点での採用ポリシーについて書かせて頂きました。

この採用ポリシーに共感できる方は、是非採用エントリーして下さ~い!

お待ちしています\(^o^)/

 

 

今月から未経験中途採用を積極的に進めていきますビックリマーク

(もちろん経験者も大歓迎)

 

弊社のここ数年の採用方針は以下の内容でした。

・未経験、ポテンシャル採用 ⇒ 新卒

・経験者、プロフェッショナル採用 ⇒ 中途

したがって、業界未経験の中途採用はここ数年ほとんどやってきませんでした。

 

その理由ですが、弊社は創業から8年間全ての社員が未経験中途採用でした。

2008年から新卒採用をはじめ、それから数年は、新卒と経験者採用に絞り、新卒及び経験者採用の割合を一定割合まで増やし、ダイバシティ化を進めてきました。

ダイバシティ化を進め、早いもので8年経ち、弊社内の人材も当時に比べると多様な人材が集まって来ました。

当初の目的を果たしつつある今、久しぶりに未経験の中途採用にも力を注ぐことを決めました。

 

現在の国内の採用マーケットは完全な売手市場となっており、弊社も含め大半の企業は人材集めに苦労しています。

しかしながら、優秀な人材の採用・確保は、企業が成長を続けるためには絶対に必要な重要なファクターです。

弊社も継続的な人材の採用と育成を通じて、着実に成長を続けていきたいと考えています。

(私の愛する広島カープのようにカープファン

 

現在の弊社の幹部や管理職の半数以上は、未経験中途採用で入社した社員たちです。

これから始める中途採用の中で、数年後には管理職や経営幹部になってくれるような人財との出会いがあることを願っています。

 

社長である私自身も今回の中途採用には、積極的に関わろうと思っています。

(説明会や面接など)

求人応募者のみなさんに社長の私自身が可能な限り、弊社の魅力をお伝えできればと考えています。

 

これからのBasisを共に創る同志を募集します!!

是非、積極的にご応募下さい!!

 

 

2016年9月10日、我らが広島東洋カープが25年ぶりのセ・リーグ優勝をしました。


私は当日レフトスタンドで観戦し、この記念すべき日を自分の目に焼き付けることが出来ました。

{DE30932A-DC0A-4DDA-A150-FE0862FF4886}

{7FEC0CD1-9E8C-4869-9DBB-7D2F994E72D1}

本当に一生の思い出になるような1日でした。


チケットを取ってくれたKくん。そしてカープ関係者、カープファンのみなさんありがとうございました。


カープって、25年間成績が低迷した時期もありましたし、良い選手が他球団に引き抜かれ続けても、諦めることなく地道に若い選手を育て、今回のダントツぶっちぎりの優勝を果たしたわけです。


ヒト.モノ.カネと言われる経営資源が少なくても、アイディアや努力で夢を実現する。
正にベンチャー企業のようです。


今年のカープには本当にたくさんの元気、勇気、喜びを頂きました。
本当に感謝です。


自分もカープのように飛躍していけるように頑張り続けたいと思います。





※動画は優勝を決めた瞬間です!

今期から弊社では、「いい会社プロジェクト」というプロジェクトをスタートしました。


このプロジェクトは名前の通り、ベイシスをもっといい会社にするためにはどうすればいいのかを考え実行し実現を目指すプロジェクトです。


メンバーは、社長の私や役員、管理職、若手社員などなど、年齢やポジション、性別など可能な限り多様な13名のメンバーで構成しています。


多様なメンバーで構成した理由は、いろんな立場の社員の目線で「いい会社」の定義を考え、実現のアイディアを考えて実行実現するためです。


先週末の土日でキックオフ合宿を開催しプロジェクトが本格的にスタートしました。


まずは2020年の目標を決めて実現に向けて走り始めました。


四年後の2020年はちょうど東京オリンピック中ですね。


四年後の僕らは今よりも格段にいい会社になっていると思います(^^)


お楽しみに(^^)