野菜作り2020 (水耕栽培編) 酸素取付けやっぱり根っこがかわいそうなので、酸素ポコポコを取付けたいと思います観賞用酸素ポコポコは、ビートル60(エアーポンプ)淡水海水共用タイプ1個口 酸素ダイアル調整機能つき最大毎分2リットルの酸素を作り出せるものにしました!酸素ポコポコ取付けから2~3日で以前と比べると根っこぐんぐん成長してくれています元気そうに成長しているので、ペットボトル鉢を2個増やしました! 写真一番左の根は、紅白20日だいこん真ん中のは黒枝豆ひかり一番右がトマト🍅こんな感じで逆さにペットボトル鉢のスクリューを利用して立てています ペットボトルのみずな🌿分かりずらいですが、戦闘機らしき飛行機が5機すごい速さで、上空を雲を出しながら通過していきました。聞いたところコロナ影響での医療従事者様へのお礼で飛んでいたとカッコいい‼️ では。 失礼致しました(^_^)/
野菜作り2020 50日目位かな? こんにちは!都内も自粛解除されましたが、感染者また2桁になりましたやはり、水耕栽培には酸素のポコポコ着けないと根が呼吸できないのかも。 紅白20日だいこん30日目位かなこのプランタのは早い気がする小さい鉢に、みずな50日目位種まきすぎて伸び悩み中。いちご🍓はまた10個位出来てきた‼️なすも、最近ちょこっとづつ成長して4センチ位になりました!やはり種を埋める場所や環境によって全然成長度合いが違いますね😃こんなんを見つけました ではまた、失礼しました。