なかなかいい感じ
- KOSS
- KOSS SPARKPLUG ヘッドホン
最近愛用してるKOSSのイヤホンです。低音があまりにも強烈過ぎて中~高音が良くないんだけど、iPodのイコライザで高音を持ち上げてやると(トレブル・ブースト)そこそこ聴ける音になります。シュアのカナル・タイプの安いやつは一度試してみたいんだけど、装着に関する説明を読むと怖くなって(耳の穴を上から広げて、これ以上入らないというところまでグリグリ挿入して下さい、というヤツ)二の足を踏んでます。コンタクトレンズなんかもそうなんだけど、どうもカラダに異物を入れるのって苦手で・・・。このKOSSはつまんでツブして入れるだけなんで、装着に関する恐怖感が無いのがいいですよね。遮音性が高くて通勤電車の中で重宝してます。京葉線は高架をもの凄い音で激走するもんで・・・(武蔵野線よりはだいぶ静かだけど)
激安! in 独逸

音響のドン・キホーテ(?)、ベリンガーの激安ペダルエフェクツ・シリーズ が出てますね。予告広告のようにBOSSにクリソツではないようです。いくらなんでもあれじゃやり過ぎだわな。しかし、それにしても安い。ベリンガー製品は耐久性の問題と、独特なクセのある音で、ダメな人には全然ダメなんだけど、僕はけっこう好きなのです。アンプシミュレーターを持ってますが、ヘッドホンでエフェクト深めにして弾くと、これがけっこう気持ちいいのよね。機材軽量化の為、アコースティック・シミュレータは欲しいな。なんせ安いし。