ROOM335 -673ページ目

今日の物欲

マーチンが買えなければ、これでどうだ!?

OOO
S.Yairi YOE-28

なんでもVGとかをOEM生産してた名古屋の寺田楽器が作ってるらしい。復活S.Yairiは、どうも中国製の廉価シリーズのイメージが強くてイマイチなんだけど(確か中国の資本家に売却してS矢入氏(二代目?)は「アドバイザー」として監修してるんですよね。そもそも職人でもないみたいだし・・・)、割り切って持てばこれはなかなかいいんじゃなかろうか??
イケベに行って、一度現物を見てみよう。

今日のBGM

エリック・クラプトン
アンプラクド~アコースティック・クラプトン

エリック・クラプトン
BEST OF

ご冥福をお祈りいたします

10.19

西鉄の二塁手~近鉄・オリックスの監督として長年に渡りパ・リーグで大活躍された仰木監督が亡くなられました。伝説の10.19ダブルヘッダー、翌年の優勝、震災直後の「がんばろう神戸」、そしてがんばって二連覇。イチロー、DJ、JPの名付け親。テレビ生中継本番中に小宮悦子に電話番号を訊くおちゃめさ。(笑) 豪快で繊細、本当に素晴らしい監督でした。まだ70歳だったのになあ。
今晩は「伝説」の10.19のビデオを観ながら呑もうと思います。(合掌)

今日の通勤BGM

アル・クーパー&マイク・ブルームフィールド
フィルモア・イーストの奇蹟

Fleetwood Mac
The Best of Peter Green's Fleetwood Mac [FROM UK] [IMPORT]

今日の読書

リチャード パワーズ
舞踏会へ向かう三人の農夫

図書館で借りてきてもいろんな事情(?)でなかなか読破できなくて、これで借りるのは3回目。今回は「前回の続き」から読もう。っても1/10ぐらいしか読めてないんだけどね。今回も土曜にはリクエストしている本4冊を借りに行くので、その時にこれは返そうと思ってます。続きはまた来年だな・・・

今日の通勤BGM

今日の物欲

DNAパワーサプライ
DNA Mr.Eight パワーサプライ

これはいいね!新発想だわ。
ノイズ対策にもなるんじゃないの?

今日の物欲

吉田拓郎
よしだたくろう・オン・ステージ!!ともだち(紙ジャケット仕様)

懐かし~い! これは30年ちょっと前によく聴いた~っ!
エレックがレーベルとして復活 したみたいで、今後もいろいろと出るみたい。吉田拓郎だと「ハイライト」が収録されてる「唄の市」なんかも出てますね。「たくろうオン・ステージ第二集」も聴きたいな。「恋の唄」なんてイイよね。

オムニバス
唄の市第一集(紙ジャケット仕様)

今日のBGM

Jeff Beck
Wired

今日の通勤BGM

Jeff Beck
Blow by Blow

Jeff Beck
Flash

Jeff Beck
Jeff Beck Group