こんにちは♪
ご訪問ありがとうございます
娘弁
は試験中につき、お休みです。
旦那弁は一応作ったんですが・・・
朝からドタバタありました![]()
後ほどUPしますね![]()
それでは、過去弁から・・・
寒い季節に楽しめるお魚弁当
いきま~す♪
魚屋さんで生のニシンを買ったので・・・
塩焼き&生姜煮にしました。
旦那弁には両方、入っています♪
(塩麹を使おうかとも思いましたが、身が柔らかくなりすぎて
焼き崩れしそうなので、塩焼きにしました。)
ベーコン巻きはこちら![]()
大根はその煮汁で煮ました。
濃い目の味付けで、イイおかずになりそうです♪
我が家は、白米に発芽米を混ぜて炊いています。
ご飯が薄ベージュなのはそのためです。
最近、見に来てくださるようになった方には・・・
説明しておかないとね![]()
発芽玄米は白米に混ぜて炊くだけ!簡単♪
玄米を圧力鍋で炊いてた時もあったけれど・・・
こちらの方が、家族にも好評♪
娘は5歳から、食べています(^・^)
≪MENU≫
✿ニシンの塩焼き
✿ニシンの生姜煮
✿大根の煮物
✿いんげん&パプリカのベーコン巻き
✿南瓜の煮物
✿茹でブロッコリー
✿茹で人参
✿梅干しごはん(発芽米)






