令和6年度の一級建築士学科試験は、

昨日7月28日でした。

 

受験された方はお疲れさまでした。

 

昨年日建長期製図に通学していたときに、

隣の席だったMさんも、

昨年が角番で不合格だったため、

今年の学科試験を受けたようです。

 

学科試験が終わったら、

一回食事に行きましょうと話していたので、

今日夕飯を食べに行きます。

 

Mさんは合格基準点は超えているようですが、

計画が足切りかもしれないとのこと。

 

計画は難しい時にはみんなの点が下がることで、

足切り点も下がることがある。

令和3年だったか、

計画の足切り点は9/20点だった時もあった。

 

Mさんも製図に進むか明後日資格予備校の担当者と話すようです。

 

学科合格発表の日まで製図をやって、

合格できなかったため脱落する経験を、

私も令和3年にしています。

 

製図通学では負担も大きいので、

Mさん学科合格できればいいな。

 

結果はどうあれ学科試験を受けられた方、

昨日まで勉強お疲れ様でした。

 

それでは、また。

今朝9時半頃に試験元サイトを見たら、

今年の一級建築士製図試験の課題が発表されていました。

 

今年の製図課題は大学

 

街なかにある専門学校卒業なので、

大学の校舎はどんな感じなのか馴染みは無いです。

 

課題発表を見てすぐにAmazonで検索しても、

欲しい本はすぐに在庫が切れました。

 

 

なので今日は栄の丸善まで行って、

建築設計資料の108番大学施設の本を買ってきました。

無かったら愛知県図書館に行って借りようと思っていたけれど、

一冊だけあったので買いました。



 

いよいよ製図試験に向けた日々が本格的に始まる。

合格目指して頑張ります。

 

それでは、また。

三浦委員長が亡くなって、

空想委員会も解散した。

 

昨日、解散式ライブの動画がYouTubeにアップされた。

 

今それを観ている。

 

2016年からファンで、

一度活動終了したあとの復活ライブに、

池下アップセットに行ったのが、

私にとって最後のライブでの空想委員会の姿だった。

 

今でもね。

時々むしょうに空想委員会の音楽を聴きたくなる。

 

生で聴くことはできなくなったけれど、

沢山の音源がスマホに入っている。

 

YouTubeの公式チャンネルも残っている間は、

2016年以前の多くの曲も聴く事が出来る。

 

 

 

 

心の中では空想委員会の思い出が生き続けています。

 

ご冥福をお祈りします。

三浦さんありがとう。