こんにちは😃
皆様 昨日は DecoSelectionへお越しいただき 
ありがとうございました。
多くの方が Tシャツヤーンに興味を持ってくださって とても嬉しかったです。

バンコクでも Tシャツヤーンを買っていただける事、 バンコクでも ズパゲッティバッグの ワークショップを開催している事。もっともっと 沢山の
方々に知っていただけるよう これからも頑張ろう!って思いました。

{788D5957-0EF2-4FC1-96FE-C88D79BFC017}

12月から1月中旬まで 一時国 の為 Tシャツヤーンの受注、ワークショップはお休みしますが 
来年は 皆様のご要望の多い 楕円底のズパゲッティバッグ ワークショップも始めたいと考えていますので お楽しみに

Tシャツヤーンの ご注文 最終配送は13日です。
お急ぎの方は 12月 6日までにご注文お願いします。
初めてのバケツトートワークショップ が終わり 
参加いただいた方の作品  どちらも 綺麗に出来上がりました。
 このワークショップは編み物を経験されている方 
あるいは 丸底のワークショップにご参加いただいた方を対象に 開催しています。
シンプルな形ですが それだけに デザインのセンスも光ます。  今回は持ち手の部分も皆さん革の持ち手をつけていらっしゃいます。

大人なグレーで 星がアクセント⭐️


{1F7908BE-EBC1-403D-9273-73808656B29D}

見本より少し大きめに作られて バケツトートでも
又は真ん中のマグネットスナップを止めるとこんな形で持つことも。  

{59BC66F6-80EC-4949-9B97-6923161802AC}


こちらは 韓国からのTシャツヤーン MONOPOP
タータンチェックを アクセントに 黒との相性
ピッタリ 英国調のバケツトート カッコよく
仕上がりました。

{EED3A2C8-12D6-4168-BB0E-B22214979B5B}

初めは メリヤス細編みや つなぎ目立ち上がりを隠す方法  ちょっとわかりにくかったですが すぐに マスター すぐに慣れて お家で ほとんど仕上げて来て 下さり 2回目のワークショップは あっという間に終了。 いま実験試作中のポシェットの編み方の練習をいっしょにお付き合い下さいました。

11月も 17日 24日 (金)にも バケツトートワークショップ 開催予定です。
限定  5名様 ですので お早めに お申し込み下さい。

お申し込み 問い合わせは   LINE@ ID @fnj5413k
までどうぞ。

今日は タイの大切な日 国民から絶大な尊敬を集めたタイのプミポン前国王の御葬儀 去年10月に88歳で亡くなってから1年間の服喪期間を経て、25日から5日間にわたって葬儀が執り行われるそうです。

昨日から 法要が始まり テレビもラジオも一斉に中継がされ 
王宮前の広場には、朝からたくさんの人が 前国王とのお別れをと集まっていたようです。

葬儀で中心的な儀式は26日の火葬で、ひつぎが王宮の周辺を回っているのが朝から中継されていました。 周辺の歩道にも喪服に身を包んだ人々が
平伏し別れを惜しんでいました。
火葬には日本から秋篠宮ご夫妻が参列されているのが先ほどテレビで見れました。

うちの近くでは BITECに特別斎場が設けられており こちらにも 大変な数の人が 参列しており
BTSのバンナーから次の駅ベーリングまで並んでいます。



{E3DE64DE-D9F0-4CDE-938D-623617700612}

息子は朝から 御葬儀の手伝いで 特別斎場に行って先ほど帰って来ました。

本当に前国王が国民からどんなに愛され尊敬されていたのかが実感できる日で タイに住まわせて頂いていることに感謝して  前国王のご冥福をお祈りします。