たまには、バイクのメンテです。 | おろろんの徒然日記inいわき

おろろんの徒然日記inいわき

暑さ寒さも彼岸まで

久々にヘルメットを拭いたりしました。

ピンクなのです。

少し笑えますね^^

ちなみに今はバイク本体はありません。

(ダンディムはできるぐらいです)

1 YAMAHA DT50

2 HONDA MTX50R(レッド)

3 HONDA MTX50R(ホワイト)

と乗り継いできました。

ホームグラウンドは

仙台では、青葉山、八木山、大倉ダム周辺(定義如来ですね)

東京では、相模湖、丹沢の東側、奥多摩(何故か山梨県は御遠慮)

で、いわきでは不法投棄の凄さに呆れ果てましたが、ほとんどの林道は走破しました。

但し、林道新設、維持、補修などの仕事上の確認のための走りでした。

「差がつくバイクメンテナンス」 加藤隆夫 著

 

学生時代からのバイブルです。

3はねぇ、ヤフオクで落札。

エンジンを回すところからリペア(後、電装関係とかも)

「バイクキャンピング 超実践 寺崎二輪野宿学校」

寺崎 勉・著

坂戸 康之・絵

 

リバースカルチャーショックも段々癒えてまして

日本にいんだから、また行くかという気にもなってます。

で、中国一周とか朝鮮半島一周とかあんまりいないのが世界的な現実なのね。

 

余談ですが

いわき市内では、山に入る装備でない自動車、オートバイに若者は憧れます(シャコタンとかも)

私は当然だと思いますよ。

まぁ、21世紀になった頃に走ってましたが

行きたくないのが当然(お話しぐらいは乗れます)

で、今もオフロードバイクは戻してません。

いわきは林道の宝庫と言われた頃もありますし

オフロードバイクレースコースの「しどき」もあんだから、もっと流行るはずですよね。

でも、いわき市内ってオフロードバイクは少ないですね。

 

例えば、端的ないわき市内ネタです。

以前は、スーパーでも市北部は「藤越(フジコシ)」、市南部は「マルト」って感じでした。

でぇ、市北部の林道にはマルトのレジ袋

市南部の林道には藤越のレジ袋が埋まってたりしました。

全く商圏が逆さまなのです(笑)

商調協関係の仕事もしてたので

なんだこの現実って感じでした。

もちのろん、美化ボランティア。

主婦の皆さんんをからかってんのがね?