すいません、
予約投稿にしていたので、
未編集の分が昨日投稿されていました…
修正したので、改めてこちらを読んでいただけると嬉しいです。
==========
ある日、姉から電話がかかってきました。
LINEで軽く喋ることはあっても、
電話なんて中々しないので
何かと思ったら
息子の就学先についてでした。
姉は小学校の通級指導教室で務める
コーディネーターをしており、
その道のエキスパートです…
今回の電話の内容はもちろん
「学校選びはどうなったか?」
ということでした。
就学先候補について、母に話していたので
そこから私が悩んでいるみたいと
実家で話題になったようでした。
以前の記事のような
3箇所で就学先を考えている…と伝えると
ヨメ家長女について心配をしていました。
姉曰く
息子のことだけを考えると、確かに単学級の小さなところの方が良いかもしれないけど
姉弟が違う学校に行くメリットはあるのか?
長女も同じ小学校に行くなら別やけど
わざわざ違う小学校に行く意味は?
違う学校に行った時に、長女にちゃんと納得できる説明できるか?
息子のこと、
すごく悩んで考えてるのは分かるけど
地域で生きるには絶対学区に行くべきやし、
支援学校なら学区の小学校とも交流できるから
それを踏まえて考える方がいいと思う
こんな話をされました。
確かに、息子のことばかり考えていたけど
娘はどう思うか?
そして保育園とか仲間ができてきている今の友達関係をなくしてまで
学区外の小学校にいく意味はあるのか…
すごく考えさせられる電話でした。
自分だけでは固まってしまっていた考えが
姉の一言でまた違う視点が持てる…
とてもありがたいお話でした。
息子だけでなく
娘も家族として納得理解できる就学先を考えていきたいと改めて思いました