みなさん訪問ありがとうございます
たくさんの方に来ていただけて嬉しいです

新しい年になったのでプロフィールページを更新することにしました拍手

ヨメ
 1979年生まれ 介護士
 33歳で結婚、
 中々こどもを授かることが出来ず、
 35歳の時に不妊治療クリニックを受診
 pcosという診断を受けました。
 趣味は吹奏楽団での演奏、土いじり
 家にこもってだらだらするのが大好き…

夫  
   1977年生まれ リハビリ職
 妻と正反対の性格
 1から10まで聞かないと納得せず、3くらいまでしか説明しないヨメによくイライラさせられている
 家事育児めっちゃ手伝う良きお父さん

娘  
 2017年春生まれ
 周りをよく観察して気をつかう4歳
 ヨメ家一女子力が高い人

息子
 2019年節分生まれ
 ゆっくり成長中のチビ助
 いつもニコニコ、得意技はバイバイといただきます、美味しいのジェスチャー
 伝い歩きは習得
 春、近い距離ならズリバイせず、ハイハイできるようになりました。ひとり立ち上がりも。

==========
不妊治療で採卵、移植、流産…など経験しつつ、
体外受精4回を経て娘を妊娠出産しました。

娘が1歳になり、断乳後治療再開。
奇跡的に最初の移植で妊娠。
移植後20日の時に双子発覚⁉️

切迫早産のリスクはありましたが、
順調な経過でした。
しかし、26週のときの健診で1人亡くなっていることが分かりました。
その後28週0日で長男を死産。
次の日28週1日で次男が誕生しました。


ブログに登場する息子は、この次男です。
1075g、極低出生体重児で生まれた息子は
現在1歳10ヶ月

早産児としてゆっくり成長していましたが、
1歳になった頃に染色体検査を受けることになり
検査の結果21トリソミー(ダウン症)だったことが分かりました。


ヨメ、今41歳です。
たくさん周りの人達に力をもらいながら
怒涛のような子育てライフを過ごしています。
イライラもするけど
我が子はかわいいです。

過去のページを遡って
興味を持ってもらえたら
そしてたまに見に来てもらえたら嬉しいです。