皆様、如何お過ごしでしょうか、

当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。

また、前回の私自身への戒めで書かせて頂きました寝落ちの件では、多くの暖かいお叱りとお言葉、

本当に感謝しております。

2度と無い様、反省と肝に銘じております、

ご心配をお掛けし大変申し訳ございません、有難うございました。😁


さて、今回で「真岡ファーストラン2024」のネタを終わらせようかと…終わるかが不安。🤔

ネタも溜まっていますので、

早速、初めてさせて頂くとします。😁

後半はと言いますと…

皆さんご承知でしょうね、

茂木の俯瞰からスタート!としました。

ここには既にクマさん、intさん、番長さん、

waka88さんが登頂されていて、事前に整備して下さっておりました、有難うございます。

因みに、復路は3ヶ所…ゆっくりのんびりです。

お昼ご飯をゆっくり食べて来たので、

C1266の方向転換と付け替えは既に終わっており、我々は慌てずゆっくりと登りかますが、さっき食べたカツが…😨

大丈夫でした。😅💦

スイカが先行して発車すると、

SLの入替が始まります。

中々の良いドレーンです、

こりゃ〜期待が出来ます。😁

さぁ〜出発です。

炊込みとドレーンが踏切からでは、かなりの迫力があったのでは?と思います。

ドレーンを切った後もものすごい勢いで吐き出す煙は、なかなか見れるモノではありませんね、この日に来れて本当に良かった瞬間です。😁

再度、ドレーンのサービスもあり、

苦労して登った甲斐があり、

皆さん笑顔となり、本当に良かったです。

さ〜そのまま左に振ると、

同業者さんが待っているポイントへ、

終始爆煙で、皆さんのシャッター音が遠く離れたここ迄、鳴り響いて来そうでした。😅

誰が見えるかな?🤔

更に進んで次のポイントへ!

ここでも良い煙の大サービス!

ここからも皆さんのシャッター音が届きそうですね、那が我々は速攻で下山に向けて準備して、5分後には地上へ、さ〜次へ向かいます。

七井の麦畑や小さな橋も考えましたが、

皆さんここへ向かったと言うので、

私も着いて行く事に、

小貝川橋梁です。

多く方が構えていらしたのと、

私はバズーカ砲を付けていたので、

皆さんからかなり後方からの撮影です。

さ〜ここに来てしまうと西田井の発車は厳しいだろうと、八木岡の先の踏切ギラリポイントへ向かうも、激パ状態の為すぐに諦めて、八木岡へ向かうもギリギリに到着、シャッターを押そうかと思った途端、バッテリー切れ…😳💦

バッテリー交換を試みますが、

仕方なしに諦めて、先を急ぎます。😅💦

こちらで最後はと決めていたので、

中舘で流しギラリを狙いますが、

光るポイントも確認しないまま…

サイドから流して、ファインダー越しに追っ掛けてみると…

どうやら立ち位置が悪かった様で、

踏切の先となってしまい没…😮‍💨

最近、ここで流すと絶対に失敗に終わります。😩

さ〜最後の仕上げで回送を狙います。

どアンダーにしてDE10のヘッドライトを目立たせてみました…って、アンダーにし過ぎました。😅💦

太陽☀️をスポーク抜きしてみようかと狙ってみましたが、なかなか上手くいきませんね。😅💦

ラストカットは、日章旗🇯🇵をシルエットで…ま〜たまたまですけどね。😅💦

まるまる1日、思いっきり楽しませて頂きました。😁

ご一緒させて頂きました皆さんには、大変お世話になりました、本当に有難うございました。

さ〜新年会開始迄未だ少し時間があるので、近くの道の駅に行き、セイコーマートで大好きなモナカアイスを食べ、それでも早目に下館駅の駐車場へ行くと、番長さんが0次会に行こう!って言うので…😅💦

駅前の庄やへ、

茶色オンパレードを、勿論ノンアルコールで乾杯!😁

お腹の下地を作って、そろそろ時間って事で、

宴だ〜!🍻

「あっ!」っと言う間にお開きの時間となりました、この時ばかりは嫌な事も忘れて、多いに楽しませて頂きました。

本当‼️楽しい時間は過ぎるのが早いですよね。😮‍💨

最後迄お付き合い頂き、誠に有難うございました。

ここの駅舎も歴史がありそうで、とても良い駅舎ですよね。

1889年水戸線の前身である水戸鉄道、開通時に開業だそうで、1892年に日本鉄道に譲渡され、のちに国鉄化されたそうです。

駅舎の建物は、1937年に竣工されたそうです。


ふぅ〜なんとか終わったぁ〜😮‍💨

今回撮れ高が多く、まとめ切れるか?心配でした。😮‍💨

次回は、散歩ネタです!

お付き合い頂けますと幸いです。😁

では。