明石の「たこカレー」。


これもおそらく淡路島のお土産屋さんで買ったもの。


明石のタコを兵庫県産の小エビでとったアメリケーヌソースとトマトで煮込んだというシロモノ。





秘伝のダシ醤油が隠し味なんだそうですが、、、

ま、カレーはあまり凝ってもしょうがないということで。

おいしかったッスよ。

ごちそうさまでした。






Android携帯からの投稿





これも2年くらい前に淡路島のおみやげもの屋さんで買ったもの。

玉ねぎは淡路島の名産品で、土産品として玉ねぎ関連のものがたくさんありました。

数年前に同じところで玉ねぎ焼酎ってのがあって、そりゃものすごいものでしたが、こないだ行った時にはさすがになくなってました。


で、実際のカレーの方は、





激辛っちゅーわりにゃ見た感じフツー。


いざ、実食。


あ、なるほど。

パッケージに京都産ハバネロ入りとある。

いわゆるヒリヒリ系の辛さ。

ま、激辛っちゅーほどでもない感じ。

玉ねぎカレーだけあって肉系は見あたらない。

そんな感じの淡路島「激辛玉ねぎカレー」でございました。


ごちそうさまでした。






Android携帯からの投稿

超ひさしぶり。

たまってたデータをまとめてアップします。




おそらく2~3年前に熊本で買ったであろう馬肉?のカレー。





まったく印象には残ってない。

そんな感じのレトルトカレー。









Android携帯からの投稿