文法用語を覚えられるかどうかが上位校を狙えるかどうかの分かれ目!! | 江東区の家庭教師&ライターのみみずく~半蔵門線・大江戸線沿線及びオンラインで指導中~

江東区の家庭教師&ライターのみみずく~半蔵門線・大江戸線沿線及びオンラインで指導中~

江東区周辺で家庭教師&ライターをしています。
半蔵門線・大江戸線沿線での対面指導だけでなく、Zoomを使ったオンライン指導も可能です。
学校の補習、高校受験・大学受験、推薦・AO入試対策等、家庭教師としての活動記録です。

様々なタイプの生徒を指導していると、
「この生徒はきっと伸びるだろうな」
と思う瞬間がありますひらめき電球
それが特に多いのが英語の指導時です英語

たとえば、中学1年生の英語指導だと、
一般動詞の「三単現のs」が一つの山ですむっ

僕も指導に際しては、
「三人称単数」という言葉を使います。
しかし、生徒にとっては分かりにくいので、
「I, you以外の1人・1つ・1匹」と言い換えます。

そうすると、大抵の生徒は、
「三人称単数」が何なのか、
大体のイメージはつかめるわけです得意げ

解説後、
生徒に問題を解かせる段階で、
その生徒のその後の伸び方が
ある程度予想できるのですひらめき電球

たとえば、次の問題を生徒に解かせます。

彼は毎日テニスをします。
He ( ) tennis every day.


ここで生徒が "plays" を入れた後、
僕はイヤラシイので生徒に問うてみますにひひ

「えっ?
どうして "plays" なの?
"play" じゃないの?」


ここで生徒の反応はいくつかに分かれます。

①首を傾げて無言になる。
②「"He" があるから "plays"」と応える。
③「主語が I, you 以外の1人だから "plays"」と応える。
④「主語が三人称単数だから "plays"」と応える。


当然のことながら、
「この生徒はきっと伸びるだろうな」
と思える生徒は④のタイプです。

①は論外にしても、
②や③のレベルでいつまでも止まっている生徒は、
ある程度の成績は維持できても、
上位校を狙うだけの器ではありませんサーチ

文法用語を覚えられるかどうかが
上位校を狙えるかどうかの分かれ目!!


こう言っても過言ではないでしょう。

では、何故文法用語を覚えることは大切なのでしょうか?

2つの面から検討してみます。

1.実用面

文法用語を覚えられない生徒は、
自力では英文法を理解できません。
教科書や市販の教材で
自学自習できない
ということです。

こういう生徒には、誰かが、
難しい用語を噛み砕いて
説明してあげる必要があります。
しかし、それはとても効率の悪い勉強法です。

今どき、『NEW HORIZON』等、
中学英語の教科書にすら、
「三人称単数」という用語が登場します。
当然、学校の先生も、
文法用語を駆使して説明します黒板

文法用語を覚えていない生徒は、
教科書やノートを見てもチンプンカンプンなので、
常に誰かに質問しなければならないわけです。
が、その質問できる人がいなければ、
その生徒の勉強はそこで詰んでしまいます叫び

文法用語を覚えないと、
予習はおろか復習すらままならないのです。

文法用語は英文法全体を楽に理解するためのツールです。

それを覚えないのは、
数学や算数で、
「簡単に導出できる公式を覚えない」
というのとはわけが違いますむっ

2.精神面

実用面以上に、こちらが重要です注意

「英語の勉強に文法用語は必要ない」
という主張を最近はよく耳にします得意げ

僕自身、塾講師を始めるまで、
英語の文法用語なんて全く知りませんでした。
それでも中学英語は毎回ほぼ満点でしたし、
高校でも英文法の分野だけは得意でした。

ということは、実際問題として、
文法用語を知らなくとも
英文法をある程度まで極められるわけです。

僕の例だけで申し訳ないですが、
こういう観点から考えれば、
「英語の勉強に文法用語は必要ない」
は決して間違っていないと僕は思います。

しかし、
「必要ない=覚えなくてよい」
と短絡的に考える生徒は、
勉強全体で行き詰りますドクロ

こういう生徒は、
常に怠けることばかり考えているのです。

「必要ないことは覚えない」という気持ちは、
「面倒なことは覚えない」
「自分の頭で理解できないことは覚えない」

というわがままと直結しますむっ

挙句、「勉強なんて人生に必要ない」と言い出して、
勉強それ自体を放棄するところまで行き着くことも……

「必要か?必要ないか?」は多分に主観的です。
その主観的な判断は大抵楽な方向に流れます。

そこを理解した上で、
「必要ないことは覚えない」ではなく、
「先生が言ったから覚える!」
「参考書に書いてあるから覚える!」

と自らを律することが
上位校を狙うための最低条件です!

たかだが数十個の文法用語を
「必要ないから」と覚えない生徒が、
他の科目の膨大な暗記量をこなせるのですか?
先生の言ったことを素直に理解し、
覚えて使いこなすことができるのですか?

上位校を狙わない生徒にとっては
本当に必要ない(?)文法用語でも、
上位校を狙う生徒は
当たり前のように覚えてください!!


そういう姿勢が、
結局は勉強全体に影響を及ぼすのです得意げ

以上、一部の生徒達に僕が伝えたいことです。

勉強全体の中で
「文法用語を覚えること」を位置付ければ、
その重要性も分かってくるはずです!!