しばらく更新してませんでしたね……

まだ死んでませんので大丈夫デス
 規制反対の記事は久々になります。

 第3次男女共同参画基本計画に何故かマンガやゲームへの規制が盛り込まれています。
 もういい加減にして欲しい。
 どうせ前の条例案が継続審議になったからって、「こうなったら別の方法で」みたいな考えなんでしょうね。もうどうかしてる。

P38
 児童ポルノの根絶に向けて、国民運動の実施、インターネット上の流通防止対策の推進や閲覧防止対策の検討等総合的な対策を検討・推進するとともに、児童ポルノ法の見直しや写真・映像と同程度に写実的な漫画・コンピュータグラフィックスによるものの規制の在り方について検討する。


 一見、別に問題なさそうだけど……

「写実的な漫画・コンピュータグラフィックスによるものの規制の在り方について検討する」

 って何?

 一回規制されたら、その先どんどん厳しくなるって可能性もあげられてるから、普通の可愛い絵も描きにくくなるかもしれない。

 ていうか、性規制が厳しい国で逆に性犯罪が増えてることは、統計でも明らかになってんじゃん。ホイホイ禁止しないで慎重な方法でも考えたらいいのに……


(1) 施策の基本的方向
女性をもっぱら性的ないしは暴力行為の対象として捉えたメディアにおける表現は、女性に対する人権侵害であり、男女共同参画社会の形成を大きく阻害するものである。


 何で?

 何かもう女性や子どもをもっぱら性的ないしは暴力行為の対象としたメディアの表現は、それ自体が「人権侵害」(笑)てことにしたいらしいですよ?

 バッキャロオォォオォォォオォォ!!!!!

 メディア表現はあくまで架空のものでしょ?
 架空の女性を守っても現実の女性が守られるわけじゃないでしょうに……いつかの禁酒法しかり厳しさは逆に問題を起こしてるんだから、もうちょっと考えて欲しい。
 表現の規制が現実に良い影響を与えるとでも思っているんでしょうか?
 いい加減カナダやアメリカの統計見ようよ……


現在パブリックコメント募集中で
こちらから意見が送信できるそうです↓

「II-8.女性に対するあらゆる暴力の根絶」意見募集メールフォーム
https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0043.html
「II-12. メディアにおける男女共同参画の推進」意見募集メールフォーム
https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0047.html


あと、色々と規制反対に関係ある記事を書いてるブログのURLも貼っときます
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/

 グリム童話が本当は怖いっていうのは、よく知られていること——だったっけ?
 知られてますよね。
 灰かぶり(シンデレラ)の初版にはかぼちゃの馬車もあんな魔女も登場しないとか、姉妹たちは例の履き落とされた靴を履くために足を切(イタイイタイ)たりしたとか。
 子供向けの描写じゃなかったんですね。

 この本が有名だと思います↓

本当は恐ろしいグリム童話 (WANIBUNKO)/桐生 操

¥600
Amazon.co.jp


 で、以下の本はネットで偶然見かけたもので、読んぢゃいませんが……


本当は萌えるグリム童話/本田 透

¥1,200
Amazon.co.jp


 オイ!wwwww

 もしかすると、萌えイラストで何でも付加価値を加えようとする作戦でしょうか?
 表紙よく見たら、狼被ってんのかよ!
 あの三匹の子豚を襲撃したり、腹をハサミで切られたりする狼があんな可愛い絵になってたら、ちょっと逆に困りますよ・・・・・・

 そういえば、日本神話の神を萌え絵にしてるとこもありますね……
初期の遊戯王には「人は彼を遊戯王と呼ぶ」とナレーションが入っていました。

でもね……

最終回まで一度も「遊戯王」と呼ばれたことはありません!

そのせいか、ニコニコじゃあ当時の曲が流れるたびに「呼びません」てコメが流れまくるという始末デス


で?

「人は彼らをファイブディーズと呼ぶ」


ビミョー!

いや、呼びません。
四時に起きちゃった・・・

そんな時間に起きてどうすんだって感じですね。

遊戯王見てました。
 中学の頃でした。
 歴史の授業で古代史をやっていた時、秦の始皇帝についての話があったのです。始皇帝は高い地位につき、次に不老不死(笑)を求めたそうですが、そのために飲んだ薬とは何か。
 そのことについて教師から生徒への質問があったので、ボクは答えました↓
「賢者の石でしょ?」
 その瞬間、ボクは自分の出した結論を疑いもしませんでしたwwww
 実際の答えは「水銀」です。
 水銀って、オカルトでは何かと霊的な設定を授かっている強者ですよ? 伝承の上じゃ、普通に賢者の石の材料になってるし、魔術信仰でも色々と象徴的な意味を持っているヤツです。だからきっと、当時も霊薬かなにかとして信じられていたんでしょうね……。
 メールがないと不安になる。
 依存症というほど極度というわけでもなく、おそらく(たぶん)普通に日頃から感じうる不安にすぎないのだと思います。ただ、過去に一度やニ度は、返事を待つあいだケータイをにぎっていないと落ち着かないという現象に襲われました。症状ではなくとも、少しは依存状態に陥ってしまったのでしょうね……。
 そして、最近もまた似た様な現象にやられました。






 そう……








 相談乗るつもりでいといて、いざメールがないとボクの方が不安になってる!wwwwwww



 こんな落とし穴が仕掛けてあったなんて、聞いてませんよ。
 どうしましょ、ホント。