こんばんはユージンです

今日は電気のコンセントについてです

うちが頼んだ工務店は標準で各部屋に2口コンセントが2つにテレビコンセントが1つにエアコン用コンセントが付いてきます

後は外用のコンセントが1つです。
色々調べてみるとコンセントの失敗が多いみたいなのでかなり増やしました

コンセントを20個くらい追加してダウンライトを3個追加、シーリングを二つ追加でキッチンのダウンライトを移動しておよそプラス10万円です

高いのか安いのかわかりませんがコンセントはやはり多い方が部屋のレイアウトの選択肢が多くなるのは間違いないと思います

今のところまだ住んで1か月くらいなので増やしたコンセントが正解かわからないんですが…
間違いなく、いらないコンセントがあります

これ絶対一つでいいですよね

なんで二つ付いてるんですかね



初めから付くならここに欲しいって言った時に教えてくれてもいいですよね笑

今のところ外でコンセント使う事あったんですが、一個で事足りてます

無いよりはいいですけど、いらない所は無駄ですからね
タダでは無いんでなんかちょっと損した気分です


ではまた


