どうも ユージンです
ユージンです
 ユージンです
ユージンです
前回のブログの最後に告知してた間取り変更についてです

上に間取り決定時のブログ載せてあるんで良かったら読んで下さい

変更したのは
いくつか理由がありまして…まずこの形だと横に冷蔵庫置くと
(カップボード買ってないけど)
後パントリーの前がデッドスペースになるのが嫌だったんです…
色々考えてみて
と思って変更したのが
ちょっと!待ったです!
このままだとトイレ行くにもお風呂行くにも毎回階段の所の扉まで行かないといけないじゃないですか

これに気がついたのが上棟してからです…

オワタ

のブログでも書いてたんですけど本当ダメ元で
付けられました

ひたすら不満しかなかった工務店に対して初めて感謝しました笑
こういう融通が効くのが小さな工務店のいい所ですかね この扉があるのと無いのとじゃ全然違いますよ
この扉があるのと無いのとじゃ全然違いますよ
 この扉があるのと無いのとじゃ全然違いますよ
この扉があるのと無いのとじゃ全然違いますよ
最悪壁壊して扉つけようかと思ってましたから

間取り決める時は動線もしっかり考えないといけませんね

ではまた次回会いましょう






 天才か
天才か

 いいじゃない
いいじゃない って事でこのまま行くはずだったんですが…
って事でこのまま行くはずだったんですが…


