こんばんはユージンです
めんどくさい

なかなかブログ更新出来ないですね

…じゃなくて忙しくて

前回は透湿防水シートやってたよ〜って記事で
その後ですね

今回はフローリングが始まりました

リクシルのラシッサSのクリエアイボリーです。
うちのリビングは白い床です ルンバに頑張ってもらう予定です
ルンバに頑張ってもらう予定です
 ルンバに頑張ってもらう予定です
ルンバに頑張ってもらう予定です
うちの工務店は標準がリクシルのラシッサSです

ローコスト住宅ですからね笑
グレードは低い物ですよ でも一つ上のラシッサDもいいですけどラシッサSの色が好きな人はいるはずです
でも一つ上のラシッサDもいいですけどラシッサSの色が好きな人はいるはずです
 でも一つ上のラシッサDもいいですけどラシッサSの色が好きな人はいるはずです
でも一つ上のラシッサDもいいですけどラシッサSの色が好きな人はいるはずです
ちなみに家を建てる事になった理由みたいな物はここに書いてあるんですが
無計画からの注文住宅でした なので家のコンセプトもなくどんな家にしようかとかも無く、なんなら家の知識ゼロでしたからね
なので家のコンセプトもなくどんな家にしようかとかも無く、なんなら家の知識ゼロでしたからね 笑
笑
 なので家のコンセプトもなくどんな家にしようかとかも無く、なんなら家の知識ゼロでしたからね
なので家のコンセプトもなくどんな家にしようかとかも無く、なんなら家の知識ゼロでしたからね 笑
笑それに家具を選ぶセンスもないので…
手っ取り早く迷わずオシャレにするならモノトーンかと思い床材を白にしました 床白なら家具はとりあえず黒か白選べばいいかなと…
床白なら家具はとりあえず黒か白選べばいいかなと…安易過ぎますね笑
 床白なら家具はとりあえず黒か白選べばいいかなと…
床白なら家具はとりあえず黒か白選べばいいかなと…多分こんな感じで床材選ぶ人は居ないですよね

実際、床材決めてからも色々迷いました 家の設備ほとんど決めまってから色々知りましたし笑
家の設備ほとんど決めまってから色々知りましたし笑
 家の設備ほとんど決めまってから色々知りましたし笑
家の設備ほとんど決めまってから色々知りましたし笑ラシッサDのホワイトウォークも素敵だし 無垢材にも憧れるし…笑
無垢材にも憧れるし…笑
 無垢材にも憧れるし…笑
無垢材にも憧れるし…笑白い床にして後悔してましたが実際張られていたら思ったより良かったです

オシャレですねー

…しかしこれに合う家具が全く思いつきません

やっぱり白い床が正解だったかも知れません笑
ちなみに階段と二階の廊下はリクシルのクリエダークで黒っぽい床にしてます

二階の3部屋はクッションフロアにしました。賛否両論あると思いますが、一部屋、一部屋イメージが変わっていいかなと それと下の階に伝わる音も少しは軽減出来るかと…一人暮らしのくせになにを
それと下の階に伝わる音も少しは軽減出来るかと…一人暮らしのくせになにを とか思わないでくださいね
とか思わないでくださいね 笑
笑
 それと下の階に伝わる音も少しは軽減出来るかと…一人暮らしのくせになにを
それと下の階に伝わる音も少しは軽減出来るかと…一人暮らしのくせになにを とか思わないでくださいね
とか思わないでくださいね 笑
笑二階の床の状況は完成してからお見せします

ではまた次のブログでお会いしましょう




