こんばんはユージンです

今日はタイトル通り透湿防水シートが施工されてました

後電気屋さんもきてましたね〜

ローコスト住宅で小さな工務店はこんなものなのでしょうか 笑
笑
 笑
笑片付けてから帰って欲しい…

知らなかったんですが柱に直でシートなんですね

イメージは合板など貼った上からシートなのかと思ってました

心配になって調べたら一般的な施工方法らしいですね

ただ気密性は無さそうです笑
こればっかりは仕方ないみたいです

今日より前にもちょくちょく見に行ってはいたんですが…ブログ…サボってました

サッシはリクシルのサーモスLです

半樹脂のサッシですね …ただガラスは普通のペアガラスです笑
…ただガラスは普通のペアガラスです笑
 …ただガラスは普通のペアガラスです笑
…ただガラスは普通のペアガラスです笑せめてLow-E被覆ガラスにするべきでした

無知は恐ろしいですね

あの頃はなにも知らず半樹脂 ペアガラス
ペアガラス すごいじゃん
すごいじゃん ってなってました笑
ってなってました笑
 ペアガラス
ペアガラス すごいじゃん
すごいじゃん ってなってました笑
ってなってました笑窓の断熱の重要さを楽観視してましたね

皆さんはそんな事ないと思いますけど…これから家建てる人は
窓の断熱は重要です‼︎
天井の下地は全部終わってました

一応今月末引き渡しらしいんですが…終わると思いますか

ではまた次のブログで会いましょう






